49 26 05:26 12.7 km 944 m 弘法寺山・野呂山 野呂山・膳棚山 (広島) 2023.01.29(日) 日帰り poco 車では何度か登った事はあるのですが、今回初めて歩いて登りました。 山頂付近は予想外に雪が多かったです。 園地でソリ遊びをする家族ずれが沢山いました。 道迷いの時間ロスで膳棚山のピークが獲れなかったのが残念です。花の季節にでも再チャレンジです。
32 40 05:29 9.4 km 809 m 弘法寺山・野呂山 野呂山・膳棚山 (広島) 2023.01.29(日) 日帰り yonekko(のんびりママ) 広島県の野呂山へ。 前回登ったのは9年前・・・初めて登った時には自称AKB(安芸熊野のばあさんチーム)の楽しいお姉さまたちとご一緒したっけ・・ 立派な駐車場があり、(前回は?)思っていたよりも暖かい。 かぶと岩コースを登る。標高が上がると雪があり、寒くなる。 道中、出会う人はない。 玉すだれは水量が少なく以前のような姿はなかった。 ビジターセンターが無料開放されていたので、ここでランチ。 ここまで車で来た人や登山者と出会う。 下山はどんどんコースを下る。 工事中で仮登山道となっていた。
64 114 04:21 12.9 km 898 m マイカーで膳棚山・野呂山・弘法寺山へ🚙 野呂山・膳棚山 (広島) 2023.01.27(金) 日帰り えんり 今日はマイカーで野呂山へレッツゴー💪 一応チェーンスパは持っていったけど使う程の積雪は無く、森の中を歩けた感があって大満足です😁 フェンスに標識がかかってるのは初めての体験😲 🐐と🐓が居ると聞いてたのでワクワクしてたのにあれはなんだろう違う動物が居ました🤔 🥐もかなり楽しみにしてたのに売り切れて食べれなかった😭 下山したら1週間で2.5kg増えた体重が戻ってた✨ さすが登山だ😆
45 75 02:29 7.4 km 288 m 膳棚山・弘法寺山 野呂山・膳棚山 (広島) 2023.01.25(水) 日帰り 47 皆様、こんにちはw 本日は登山にもともと行こうと思っていましたが、雪がけっこう積っていたので、こんな時は、玉すだれの滝が氷柱できてるのでは! と思い、野呂山に行ってきました💨 山頂辺りを歩くだけでも、なかなかの歩きごたえがありました😁 今日も楽しい登山になりましたとさ🎵