コメント

  • シャープ

    プレミアムユーザー

    ジムニーのタイヤ脱落の件で、本社近くで違法改造取締りやってました。 おっ、ヨコハマのジオランダーですね。 自分も先週の金曜日にシエンタもスタッドレスに変えました(アジアンですが) トルクレンチもあるなんて流石👍です。 油圧ジャッキで上げて、同じくTレンチとトルクレンチで締めてます。 シエンタは106N.m これで雪山登山一緒に行けますね、誘って下さい。

    • とし

      プレミアムユーザー

      本社近くで違法改造車の取締りって、本社勤務の方はそういったクルマが多いのかな!?😅 スタッドレスはYOKOHAMAじゃなくてTOYOのヤツです(^^ゞ クルミを砕いたカスが入っていてグリップが効いて中々良いですよ👍 シエンタもスタッドレスに替えたんですね! これで鬼に金棒ですね👹 さすがシャープさん! 同じくトルクレンチ持っているんですね👍 ところでタイヤチェーン持ってます? 私は持っていませんが、中央道はチェーン規制が出るとスタッドレスでは通行できないんですよね😅 雪山登山も楽しいですが、雪道走行も楽しいですよね❄🚙💨 また声を掛けさせて貰いますね〜🏔 あっ、明日はソロで武平峠〜雨乞岳〜イブネ・クラシに行ってきます⛰🚶

    • シャープ

      プレミアムユーザー

      ノーマルタイヤがヨコハマでしたね、失礼しました。 ガリットですか?昔、くるみ入り履いてました。 チェーンも持ってますよ。 イブネ、日曜日に行こうかな〜って予定してました。まだ確定では有りませんが。

    • とし

      プレミアムユーザー

      ノーマルがGEOLANDARです🛞 スタッドレスは今はない古いモデルですがWinter TRANPATH MK4αってやつです! チェーン持っていれば安心ですね😊 日曜日にイブネに行く予定なんですね! さすがに武平峠からじゃないと思いますが…😅 シャープさんからの『雨乞岳ならイブネもセットで…』という言葉の誘惑に負けて行くことにしました! お互い気を付けて行ってきましょう⛰

    • シャープ

      プレミアムユーザー

      明日は鈴鹿諦めて、愛知130山を目指します。

    • とし

      プレミアムユーザー

      そうですか、またマニアックな山へ行くんですね😅 まなさん共々気を付けて行ってきて下さい⛰

  • ta614

    プレミアムユーザー

    富士も同じく全く要らないですが、今季は冬の八ヶ岳に行きたくて交換しました。 L形のレンチを足で踏むのは大昔教習所で習った気がするので、若い頃はやっていました。 「ギュッ!」とかいわせて😅 今考えると明らかにオーバートルクですよね。

    • とし

      プレミアムユーザー

      富士市もスタッドレスタイヤは全く要らないんですね! 富士山が近いので少しは要りそうな気がしていましたが違いましたか😅 私もトルクレンチを買うまでは足で『ギュッ!』と踏んで締めていました😰 スタッドレスタイヤの過信は禁物なので、お互い気を付けて雪道を安全運転して山活していきましょう🏔🚙💨 コメントありがとうございました🙋

  • トトロ*¨*•.¸¸♬︎

    プレミアムユーザー

    としさん こんばんは🌛 笑笑!今日の今日! 我が家もスタッドレスタイヤ購入で履いてきました☺️ ヨコハマさんです。 車購入だったので、スタッドレスタイヤももれなく購入しなくてはならなくて😭 💸💸💸ピヨピヨ〜飛んでいきました。 ぎっくり腰にならなくてよかったです。 中腰で変えると💦ねーーー。

    • とし

      プレミアムユーザー

      トトロさん、こんばんは~🌝 おー、同じ日にスタッドレスタイヤにしたとは奇遇ですね〜😄 YOKOHAMAだとiceGUARDですね! もしかしたら新城で作っているかも!? ギックリはんにならなくて良かったです😊 雪道では何が起こるかわからないのでお互い気を付けて安全運転しましょうね〜🏔🚙💨 コメントありがとうございました〜🙇

コメントを投稿