03:15
5.2 km
603 m
十種ヶ峰(長門富士)珍しく多人数
十種ヶ峰 (島根, 山口)
2025.06.07(土) 日帰り
友だちいない人間ですが、珍しく職場の方々と十種ヶ峰へ。 前回も思いましたが、ここってけっこうキツい登りですよね。まだ登山2回目の方もいらっしゃいましたが、気合いと根性で登り切られました。 気合いと根性、大事です(笑)
03:23
4.8km
602m
605m
YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード
無料でダウンロード
03:15
5.2 km
603 m
十種ヶ峰 (島根, 山口)
2025.06.07(土) 日帰り
友だちいない人間ですが、珍しく職場の方々と十種ヶ峰へ。 前回も思いましたが、ここってけっこうキツい登りですよね。まだ登山2回目の方もいらっしゃいましたが、気合いと根性で登り切られました。 気合いと根性、大事です(笑)
02:53
5.3 km
601 m
十種ヶ峰 (島根, 山口)
2025.06.01(日) 日帰り
山芍薬の群生地で知られている山らしい? 登山系YouTube見てて知りました! まぁ4月くらいの花なので今年は終わっているのですが😓 山頂の展望が良いとの事なのでそれ目当て、 遅咲きで少しくらい芍薬が‥と期待。 結果は‥綺麗な葉っぱの群生がありました😓 尾根に出るまでは結構な急登、展望も無し。 ただ、山頂は360℃の展望と広場。 まったりと休憩して下山。 芍薬は来年の4月にリベンジ!
06:45
5.2 km
607 m
十種ヶ峰 (島根, 山口)
2025.06.01(日) 日帰り
本日は仲間3人での登山でした☝️ 数日前から登山計画を企画して、各々持ち物や食材を考え絶景の見える山頂にて満喫しようという予定でした! 道中はちょっとした滝や開けた小休憩出来る場所もあり、急な坂もちょこちょこ、岩山をのぼる箇所が数箇所点在しめちゃくちゃ雰囲気いい山でした!所々案内の看板や注意喚起などあり迷う事なく、且つ歩行ペースも申し分なく無事山頂へ! 山頂目前から田園風景も見えて、風も心地よくとてもいい山です。 山頂へ到着した際は絶景の360°パノラマビューが広がりサイコーでした😁 気付けば約3時間くらい山頂で各々テント広げたり、エアーマットを敷いたり、焼肉にカレーなど食し存分に雰囲気を堪能しました! 下山では少々急な下り坂はあるものの負担もそこまでなく、迷わず生還しました⛰️ 田舎ならではの風景、絶景を満喫するなら是非一度行ってみてはと思います。感動する事間違いないと思います。
06:45
5.1 km
607 m
十種ヶ峰 (島根, 山口)
2025.06.01(日) 日帰り
本日は3人で山行です⛰️ 登山ガチ勢、登山5回目(自分)、2回目の3人。 自分が一番ペース遅いので先頭で登らせてもらい 休憩もこまめにマイペースに取らせてもらい 無理なく登ることができました。 山頂が360度のパノラマビューで噂通り絶景でした😍 あまりにも絶景なので3時間山頂に滞在。 ステーキ焼く人、焼肉する人、ご飯炊いてカレー作る人 食後は冷たいコーヒーやクーリッシュアイス エアマットやテント試し貼りしたり 各々試したいこともでき大満足。 周回コースは登りはなかなか急で 降りも急なところが多くて少し膝が痛くなりました。 この山頂は逆から車で山頂まで15分のとこから登れるみたいで 良いこと知りました。 大満足
03:08
5.4 km
614 m
十種ヶ峰 (島根, 山口)
2025.06.01(日) 日帰り
登山、温泉、洗車と給油、バイク整備、散髪、パチンコ、ゴルフNEWクラブ購入、ゴルフの練習、部屋掃除。あまりの忙しさにオラの心はMAXハート♥ 運転中はチューリップ「心の旅」を熱唱して眠気覚まし それにしても山奥の温泉は泉質は良かったが女湯から聞こえるおばさまのマシンガントークがあまりにもうるさくて早目に退散
04:06
5.2 km
606 m
十種ヶ峰 (島根, 山口)
2025.05.18(日) 日帰り
長門富士とも徳佐のマッターホルンとも呼ばれる十種ヶ峰へ。 地元では十種神と神の山として、県内を代表する山である。 下山後タイミングよく帰りの道の駅長門峡でTWILIGHT EXPRESS 瑞風と遭遇。いつかはのんびりした旅で乗りたいな。 今回はヤマシャクヤクを拝めなかったが、気候も涼しく、山頂で素晴らしい景色を眺めながら美味しい昼食が出来た気持ちのいい山行であった。
03:26
5.7 km
611 m
十種ヶ峰 (島根, 山口)
2025.05.11(日) 日帰り
山仲間3人で十種ヶ峰へ 雨が降る前に下山完了~ 尚、前回は妥協してほぼ頂上近くの駐車場から登山でした。 https://yamap.com/activities/17114677
04:06
5.4 km
608 m
十種ヶ峰 (島根, 山口)
2025.05.11(日) 日帰り
山口県内で気になっていた十種ヶ峰に 行って来ました(^^) GWまではヤマシャクが咲いてました もう終わってる情報でしたが 一つでも見れたらいいなと小さな期待を、、 残念ながら残っていませんでした😔 でも 登山道綺麗で良い山、 大満足な楽しい登山が出来ました また来たい山です(^^)
04:03
5.4 km
604 m
十種ヶ峰 (島根, 山口)
2025.05.11(日) 日帰り
もっと早く行けば良かったのに、多分もう咲いてないと分かってはいたけど、十種ヶ峰へ行きました💦 歩きやすい登山道、また晴れてる時に来てみたい☀️ 久しぶりに良い登山でした(*^^*)
01:45
5.6 km
617 m
十種ヶ峰 (島根, 山口)
2025.05.11(日) 日帰り
こんちゃ🖐️ 今週は登山🥾お休みの予定でしたが、皆さんの、GWのレポがあまりにも羨ましくてウズウズしちゃって我慢出来なくなりました😅 という訳で曇り予報でしたが晴れると願い、3時起きして下道で十種ヶ峰⛰️へ行ってきました♨️ ヤマシャクヤク🌼見れるかな⁉️ お疲れ山でした⛰️ ハシゴ🪜登山へ急げ💨