椿山 往復コースの写真
採石場?の奥には左間ヶ岳と思われる山⛰️
椿山の山頂が見えてきました!
椿山 往復コースの写真
ネットを潜って向こう側へ😅
藤みたいな
地層を見て「アンモナイトとかいないかなあ😙」
いるわけないか~

モデルコース

椿山 往復コース

コース定数

標準タイム 02:30 で算出

やさしい

10

  • 02:30
  • 4.9 km
  • 460 m

コースマップ

タイム

02:30

距離

4.9km

のぼり

460m

くだり

460m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 11
    15

    03:35

    7.0 km

    515 m

    椿山

    椿山 (大分)

    2024.03.23(土) 日帰り

    天気はあまり良くなかったけど椿山へ🗻 登山口までの道が凸凹道で幅も狭く 車で上がるには中々の恐怖でした🚗笑 登山道を見落としては戻り、 道を外れ道無き道を進み、プチハプニングは ありましたが無事下山🙆‍♀️ 帰りに赤いミツマタを見に行きました🌺

  • 18
    18

    03:36

    7.1 km

    538 m

    椿山

    椿山 (大分)

    2024.03.23(土) 日帰り

    今日はどこも☂️マーク 何処か登れないかと佐伯方面を見たら 15時まで降らない予定。 では椿山に行ってみようと 🍄クラブの人を誘って行った 登山道を見落としながら 何とか頂上に着いた。 帰りも道迷いしながら無事に下山 降り着いてからのカップ麺が美味しかった🍜

  • 35
    83

    01:55

    5.4 km

    444 m

    椿山

    椿山 (大分)

    2024.03.20(水) 日帰り

    今年初くじゅう三俣山を計画していたこの日。 暴風の為に残念ながら予定を見直し💧 フォロワーさんのレポでチェックしていた椿山へ❁⃘*.゚こちらは大分百山なんですね(*^^*)百山のうち何山くらい登ってるのかなぁ🤔 そして佐伯市本匠には赤いミツマタが咲いてるポイントがあると教えてもらってましたので合わせて行って来ました🙌

  • 21
    30

    04:20

    5.2 km

    415 m

    椿山へ

    椿山 (大分)

    2024.03.20(水) 日帰り

    椿山に行ってきました 寒かったけどお天気良かった〜😊 吹き荒れる強風にも悩まされず 快適な山歩ができました🤗

  • 35
    47

    02:09

    6.6 km

    513 m

    落花しても華あり

    椿山 (大分)

    2024.03.03(日) 日帰り

    大分県南、佐伯市の大分百山椿山へ。 どうにか周回にしたかったけど午後からの山行という事もありピストンしました😀 林道歩きが長いですが景色が素晴らしく登山道良好です👍 下山後やよいの湯♨️へ。4月から値上げするらしい。

  • 13
    10

    03:18

    13.1 km

    782 m

    椿山

    椿山 (大分)

    2024.03.03(日) 日帰り

    前日の強風も収まり、冷たいけど穏やかな山行でした。昼過ぎには雲が出てきてしまいましたが、あとから登ってきたみなさん寒い思いをしたんじゃないでしょうか?

  • 25
    19

    03:18

    8.8 km

    687 m

    椿山

    椿山 (大分)

    2024.03.03(日) 日帰り

    青空の中 椿山へ 登山口まで車で行けず途中から歩き出し 山頂下の激登りはこたえた〜 8割は林道 山歩きより林道歩きでした