20 14 01:39 3.0 km 231 m 鏡山・明石山・両崖山 両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 (栃木, 群馬) 2025.03.31(月) 日帰り トミー 新緑がようやく萌え始めてきた。両崖山、一番素晴らしい時期になりつつあります。ミツバツツジの様子を見に来た。まだふた株しか咲いていない。
14 19 01:04 3.0 km 240 m 早朝さんぽ!桜開花🌸雨が降る前に両崖山でお花見🌸🌸!!【栃木百名山】 両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 (栃木, 群馬) 2025.03.29(土) 日帰り ざどじぃ 桜が咲き始めた。しかし6~7時頃から雨予報、雨が降る前にお花見に両崖山へ(下山途中からポツポツと)。3月23日以来72回目で、コースはもみじ駐車場~両崖山ピストンです。天気くもり/小雨、気温11℃(5時30分現在)。曇り空だったのが残念ですが、山頂手前の桜はいい感じです。織姫公園の桜も開花していますがこれからですね。景色は×です。 もみじ駐車場(Mapcode:34623567*57)11台。 5時30分で4台駐ってました。今日は早朝なのと天気が悪いので空いていますが、桜の時季は満車になり、ちょっと先に織姫公園駐車場(28台)がありますが、ここも駐車場待ちの渋滞になります。トイレは駐車場にあります。アクセスは2028年まで中橋が架け替え工事のため通行止め。なので渡良瀬橋か田中橋を渡ることになります。日中は渡るのに渋滞します。 日記の内容は毎度同じなので流してください🙇🏻♂️ コース等の詳細は過去の日記(2024.2.24以前)を参照。 もみじ駐車場[織姫公園登山口](5:34)⇒噴水広場(5:36)⇒鏡岩展望台(5:41)⇒明石山山頂(5:45)⇒両崖山展望台(6:00)⇒両崖山山頂(6:03~6:07)…途中撮影3分…⇒両崖山展望台(6:13)⇒明石山山頂(6:27)⇒鏡岩展望台(6:30)⇒噴水広場(6:35)⇒織姫公園登山口[もみじ駐車場](6:37) 登山行程:1時間03分 歩行程:0時間56分 *マップコードは確認してください。
12 48 01:14 3.5 km 244 m 両崖山ピストン 両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 (栃木, 群馬) 2025.03.23(日) 日帰り Atch 春本番を思わせる陽だまりの中、開放感のある両崖山へ。
10 9 03:06 5.1 km 420 m 機神山・鏡山・明石山・両崖山・天狗山 両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 (栃木, 群馬) 2025.03.23(日) 日帰り ふみ 花粉症に苦しみながら やっぱり登りたい!と 行ってきました。 天狗山山頂で貴重な体験。 感動…。 人に手を差し伸べられる人に なって下さい。と説法まで聞けました。
22 68 02:36 2.7 km 197 m 鏡山・明石山 両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 (栃木, 群馬) 2025.03.22(土) 日帰り ちー 天気良し👍谷川岳行くか?なんて思ったけど久々にヨガ行ったら全身筋肉痛😅 身体痛いし気持ちがユルユルになってしまい急遽パグちゃん娘のバースデーパーティに参加させて貰いました🎂 ありがと〜😘