写真左側は有名な地獄覗きへの行列(笑)
スルーしました😝
大仏-大仏口管理所 往復コースの写真
宇宙人がいる表記?
中々のアドベンチャー感

モデルコース

大仏-大仏口管理所 往復コース

コース定数

標準タイム 01:17 で算出

やさしい

4

  • 01:17
  • 1.3 km
  • 192 m

コースマップ

タイム

01:17

距離

1.3km

のぼり

192m

くだり

192m

標高グラフ

チェックポイント

このコースを通る活動日記

  • 15
    20

    01:14

    1.4 km

    175 m

    【房総観光】鋸山は山頂前の展望台まで

    鋸山 (千葉)

    2024.06.01(土) 日帰り

    鋸山登山ではなくて😅 いつか行きたいと思ってた鋸山、また登山で行くかもと思って記録をつけました🙇‍♀️💦 活動記録終了してみたら…日本寺観光全然できてないじゃん💧 この日は友人達と車で久里浜港から金谷港までフェリーで移動して、アジフライ食べて、道の駅巡りして、観光して木更津のアウトレットで買い物して、海ほたるに寄って帰ってきました☺️ 一緒に行った友達がの1人がとてつもなく体力ない人なのですが、汗ダラダラで日本寺の上の展望台まで頑張ってました😅 私は登山用のレギンスを履いていなかったせいか、下の階段で少し膝が痛くなってしまった💦(元々膝に自信ない人なので山ではサポートタイツ必須) 行きも帰りもとにかく階段が多いです💦 ぐるっとザックリ一周しただけで、石切り場とか見てないので今度は登山でしっかり堪能したいと思います😅 途中私が先頭を歩いてた時、楽しそうに登ってきたシニアの団体さんとすれ違って目が合ったからクセで「こんにちは〜」って言ってしまった😅 山頂まで行かなかったけど登山気分を味わえて、友達とあーだこーだ言いながら登って、楽しかったです😆 帰りに木更津のアウトレットに行って、入り口すぐにマムートがあったから覗いてみたけど、アウトレット価格でもいいお値段でした🤣 グラニフでTシャツだけ買いました😁

  • 15
    15

    01:32

    2.1 km

    275 m

    鋸山 観光

    鋸南町 (千葉)

    2024.05.04(土) 日帰り

    日本寺 観光行ってきた 🚗³₃で ぼっちで 手ぶらで あちかった💦 「地獄のぞき180分待ち」 「地獄の180分まち」やんけ🤣ヤメタ

  • 22
    32

    02:03

    1.9 km

    263 m

    鋸山(日本寺)-2024-04-22

    鋸山 (千葉)

    2024.04.22(月) 日帰り

    さぁ~関所で金貨を700落して 日本一の大仏に会いに行こう! 雨☔霧雨☔手入れされた石段を登るが上を見るとゲッソリ、急石段だ 滑るのを注意しつつ登る。脚重! 山頂の地獄谷のぞき、少しビビル 不動の瀧に宇宙人無数と表記有り、 なに何かなー? なぬ~~ヌ゙→ いたいた!😰😵‍💫💀💀💀☠️👽👽👽 投目にみれば、左目玉の中に宇宙人が俯いている。ビックリし、襲い掛かりくるかも?即刻、下山開始 霧雨☔のハイクもいいもの! ばんやにて下山反省乾杯! 鯵タタキ、鯵なめろ-、鯵刺し身 鯵3点攻め、と、酒は腰古井2つ 日はたかし。🐟🐟🐟

  • 9
    79

    00:50

    1.4 km

    161 m

    新春初登山

    鋸山 (千葉)

    2024.01.01(月) 日帰り

    次女と姪っ子を誘って、千葉県が誇る鋸山へハイキングしてきました。展望台からは富士山がハッキリと見える絶景を堪能。 下山後は近所の漁港で釣りに興じると言う ⛰️と🌊の千葉県の良いとこ取りの元日でした。 が。。。 石川県を始め、北陸日本海沿岸の皆さまが心配。。。 ご無沙汰とご安全を祈ります🤲

  • 21
    2

    02:21

    2.6 km

    305 m

    鋸山-2023-09-27

    鋸山 (千葉)

    2023.09.27(水) 日帰り

    家族4人でゆっくりと登る予定でしたが、意外にハードでした。帰りは浜金谷の港で浜焼きを堪能して帰りました。

  • 10
    2

    01:13

    1.5 km

    214 m

    鋸山-2023-05-27

    鋸山 (千葉)

    2023.05.27(土) 日帰り

    入山料は大人700円、子供400円かかるので注意! 想像よりは地獄覗き怖くなかった。 登山に慣れているので、高度感が少し物足りない気がしました。 富士山が見えるほど景色はとても素晴らしいです。 空気が澄んでいて晴れてる時にはぜひ!

  • 11
    9

    01:18

    1.7 km

    224 m

    鋸山-2023-05-27

    鋸山 (千葉)

    2023.05.27(土) 日帰り

    日本一の大仏さまは迫力がありました。石段がきつかったですが、山頂からの眺めは最高!地獄のぞきは大渋滞でした。不動滝が綺麗。