展望から下山先を見て😍
黄昏ました〜🎵🎶
もやっとしてきましたが…
青空と景色に癒やされました😋
自分たちが歩いてきた稜線が見えてニヤニヤ🤤してみたり!🎵
天空の階段👼🪽を上がれば、
男三瓶の頂上です!
山頂からは、360度パノラマビュー✨✨
実際には、弓なりの日本海までがはっきりと
見えました🌊😍
さぁ‼️
次は、三瓶山周回ラスボスの
男三瓶山へ向かいます!(  •̀ᴗ•́  )و ̑̑
最初は、気持ちがいい稜線歩きが続きます🎵
大山の北壁を思わせる荒々しい姿の素敵な稜線が間近に広がります✨✨
雪もチラホラ残っていました❄️
リフト山頂駅までは、
整備された緩い登山道でした👍
ここからでも、充分景色を楽しめます✨✨
久しぶりに東から一周
男三瓶山頂下  孫と子が下に見えてきた
子三瓶山の山頂より。
広い平原と山々の景色。

モデルコース

東の原登山口-大平山-奥の湯峠-風越-子三瓶山-扇沢-男三 周回コース

コース定数

標準タイム 05:39 で算出

ふつう

22

  • 05:39
  • 8.8 km
  • 940 m
注意情報
              このモデルコースは、破線ルート(通行の難易度が高いルート)を含んでいます。
登山経験や装備を必要とする場合がありますので、十分な計画のもと山行をお願いします。
            
YAMAPの地図について

コースマップ

タイム

05:39

距離

8.8km

のぼり

940m

くだり

940m

標高グラフ

YAMAP
登山の安全はここから
現在地が分かるGPSアプリ

YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード

無料でダウンロード

チェックポイント

このコースで通過する山

「東の原登山口-大平山-奥の湯峠-風越-子三瓶山-扇沢-男三 周回コース」を通る活動日記