02:26
3.2 km
298 m
01:49
2.9km
293m
295m
02:26
3.2 km
298 m
02:27
3.2 km
296 m
02:09
3.3 km
293 m
01:16
3.1 km
311 m
太白山・萱ヶ崎山・蕃山 (宮城)
2023.01.21(土) 日帰り
天気予報では来週から横綱級の冬の低気圧が来るようで、今日中にバイクのバッテリー充電と身体を動かすために山に行きたいと思っていたが、石丸謙二郎さんの山カフェを聴いたりしているうちに、11時を過ぎてしまった。夕方には歯医者の予約もある。こうなると蕃山しかないが、これまでアプローチしたことがなかった愛子バイパスから登坂することに決定!ところが現地に着くやいなや雪が振り始め、バイクでの帰りを考えると雪が積もる前に帰宅しなければならないので、今回はピークハントに徹することにした。結果的に下山時には雪は止んだので、もっと登山道を味わいながら歩けば良かったのだが、次回の楽しみにすることに!黒瀧不動尊など趣きのあるルートでした。
01:51
3.1 km
292 m
太白山・萱ヶ崎山・蕃山 (宮城)
2023.01.19(木) 日帰り
今日は、早起き?して、近場の山、西風蕃山を歩いてみました(^^)天気も良く、風もなくて。nice&peaceな、山歩きが出来ました。
02:49
3.2 km
312 m
02:49
3.0 km
294 m
02:19
4.1 km
348 m
太白山・萱ヶ崎山・蕃山 (宮城)
2023.01.14(土) 日帰り
体力錬成かつ、コーヒーを飲みに蕃山へ。 全体的に結構斜度があり、楽しめた。 分岐は色のついたテープで示されており、何度か見失い引き返したものの無事下山できました。 地元の低山という事でまた機会があったら登ろうと思います。お疲れ様でした。
01:15
2.9 km
282 m
01:47
3.2 km
294 m