すんごい歩きやすい道…👏
山頂からの景色
久々の青空の山活…🌄
我ながら美しい景色を切り取れた。
ノノの転がりが1番綺麗だったけど、1番ダメージ受けたのも彼。😵‍💫
天を突く
美しいなあ。
日陰無さそうだし…
ギンリョウソウ
快適

モデルコース

恐羅漢山登山口-夏焼峠-恐羅漢山 周回コース

コース定数

標準タイム 02:41 で算出

やさしい

10

  • 02:41
  • 4.7 km
  • 421 m

コースマップ

タイム

02:41

距離

4.7km

のぼり

421m

くだり

421m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 19
    5

    02:15

    4.8 km

    410 m

    恐羅漢山

    恐羅漢山 (広島, 島根)

    2024.05.01(水) 日帰り

    山陰遠征2日目。今日もガスガス&霧雨スタート。緩やかな樹木林の中を進み頂上へ。頂上はガスガスでしたが風もなくメガネは視界良好。下山途中は雨も止みスキー場から見下ろす景色はよかったです。昨日はてんくら曇り後晴れ予報だったのに...。明日こそは晴れますように!

  • 11
    1

    02:55

    4.9 km

    416 m

    今季の初っ端は恐羅漢山へ

    恐羅漢山 (広島, 島根)

    2024.04.28(日) 日帰り

    今日のうちに自宅まで帰らないといけなかったので、比較的短時間でのピークハントを目指して恐羅漢山へ 余裕をもって下山したかったので、旧羅漢山には行かない予定です (ちょっとだけ進みましたが、サクッと諦めました(笑)) 今日の恐羅漢は、一言で言うなら『虫(コバエ?)が多い』でした 何かおっちゃん…ハエに集られてましたが…腐臭でもしてたんかな( ノД`)… 立ち止まるとブーーンと寄ってくるので 休憩する気がしなくてねぇ… 何らかの虫対策を考えないとなぁ…

  • 20
    9

    02:36

    5.1 km

    440 m

    恐羅漢山

    恐羅漢山 (広島, 島根)

    2024.04.26(金) 日帰り

    ウインタースポーツに全く無縁なので恐羅漢あたりに来たのは初めて。「恐羅漢山!」字面から武骨で険しい山かと思いきや、道は穏やかだし木立は美しいし山頂までも自分には程よい距離で👍️👍️👍️ ただ、、、予想はしてたけど暖かくなってきて羽虫が異常に元気はつらつ😰頂上では「待ってましたぁウエルカーム!!!」とばかりにウッワーと体中に群がってきて弁当をあけるどころじゃなく、じっと座ってもいられないほど💦てなわけで写真だけ撮って早々に下山しました😅 登山口まではどなたかのレポートにあったように戸河内ICで降りて県道252号恐羅漢公園線は通らず、遠回りになりますが国道191号から横川トンネルを通るルートにしました。道も広くてスイスイ行けます。深入山も見れて良かったですよ。

  • 16
    73

    01:49

    4.7 km

    408 m

    恐羅漢山へゴー!

    恐羅漢山 (広島, 島根)

    2024.04.07(日) 日帰り

    広島県、島根県の最高峰、恐羅漢山へ行ってきました。🚘山の名前かっこいい! 天気もよくて、風がここちよく、半袖でゲレンデの風を満喫しました🍃 ほんとはもひとつ登る予定だったのですが、今日が何と野焼きの日で、入山禁止でした。 頂上でお話した方に近くの十方山が景色がいいと紹介してもらったのですが、夕方までに家に帰るミッションを考えると時間的にギリだったので、諦めました。 帰りに野焼きの山まで行って、雰囲気だけ楽しんできました。

  • 17
    23

    04:17

    4.9 km

    421 m

    恐羅漢山

    恐羅漢山 (広島, 島根)

    2024.02.25(日) 日帰り

    新しく購入した、雪山対応の登山靴、アイゼン、スノーバスケット装着のポール、ゲーター、オバーグラスが揃ったのでウキウキで雪山に来ました🏔️ 雪が少なく、雪山初心者としては助かりました。 雪の景色、雪を踏み締める感触楽しい😃 帰りに温泉も入って♨️良いです⭐️ しかし、注意点も反省点もありました。 スキーシーズンのゲレンデ近くの山は、登山道の侵入制限がある所があり、そこを事前に調べておらず、ゲレンデ管理してる職員さんに教えてもらいました。昔、スキー客と登山してる人がぶつかって事故があったので、登山コースとしてあってもスキーシーズン中は事故防止のため徒歩での侵入は原則禁止されてるみたいです。(恐羅漢山のみかもしれませんが)もちろん、場所によっては、スキー客も登山客もどちらもOKの所もあると思います。 ですので、雪のシーズンで、近くにゲレンデがあるところは事前に確認が必要と学びました。気持ちよく山を楽しみたいですからね。