02:57
6.1 km
490 m
パノラマ台_本栖湖展望公園🅿️から
三方分山・パノラマ台 (山梨)
2025.06.28(土) 日帰り
2年ぶり。 中ノ倉峠登山口スタート。 パノラマ台は良いパノラマ。 富士山と本栖湖が気持ちよく眺められました。
モデルコース
03:15
5.9km
535m
535m
YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード
無料でダウンロード
02:57
6.1 km
490 m
三方分山・パノラマ台 (山梨)
2025.06.28(土) 日帰り
2年ぶり。 中ノ倉峠登山口スタート。 パノラマ台は良いパノラマ。 富士山と本栖湖が気持ちよく眺められました。
02:48
6.5 km
558 m
毛無山・雨ヶ岳・竜ヶ岳 (静岡, 山梨)
2025.06.21(土) 日帰り
富士山を観に中ノ倉峠へ行きました 涼しくて気持ちよかったので パノラマ台の方まで行ってみました
03:11
6.2 km
523 m
03:41
6.4 km
592 m
三方分山・パノラマ台 (山梨)
2025.04.14(月) 日帰り
🅿️公衆トイレの横 https://maps.app.goo.gl/qHjSHVUfid2YW9Cz7 天気いいからジム行くより歩こうとふらっと行ってきました。 登り始めは微妙な天気でしたが段々と晴れてきました。 展望台後回しにして正解!
02:50
6.6 km
584 m
毛無山・雨ヶ岳・竜ヶ岳 (静岡, 山梨)
2025.03.30(日) 日帰り
それ程歩きたく無い方を連れ出す山行でしたが、良い道でした▲ 見る富士はやっぱり良いねー
02:56
6.4 km
535 m
05:05
8.3 km
727 m
04:19
8.0 km
693 m
三方分山・パノラマ台 (山梨)
2025.02.11(火) 日帰り
今日は難しいことは考えず、ただ楽しいことをしに山梨へ。数日前動物園に行きそびれた私を慰安するために、山友さんが登山計画に牧場を組み込んでくれた。仔ヤギは後を追って付いてくるし、歯のない仔ウシは私の指をお乳だと思って吸うしで、なんかもう幸せだった 山は初めての積雪&チェーンスパイク登山! 富士山、南アルプス、八ヶ岳見放題! 元気になった!
02:45
6.5 km
559 m
02:04
6.1 km
522 m
毛無山・雨ヶ岳・竜ヶ岳 (静岡, 山梨)
2025.01.28(火) 日帰り
毛無山のあと、スカッと晴れてるので逆さ富士山を見に本栖湖来ました。 今日の富士山は、雪の付き方が最高だね! 逆さ富士山の展望台にきましたが、工事中で今日まで立ち入り禁止になってた(笑) ちなみに逆さ富士山は、風で水面が揺れてました、残念! まだ2時半かー、パノラマ展望台1時間でいけるな、よし行こうとなり、パノラマ展望台へ。 最後の登りでちょっとへばり(笑) パノラマ展望台へ! パノラマ展望台、めちゃめちゃ開けてて富士山のすそが両サイド綺麗に見えてめちゃいいね! いやー見事! ちょっとのんびりして下山。 終始誰にも合わず、今日ほんと全然人いないなー! 獣のふんが3箇所ありました。 出るんですかね 今日もありがとうございました!