秋のはじまり…
なんか寂しい
舩谷山-深山 周回コースの写真
15分でこの景色😆✨
キビタキ
カリンの花🌼
可愛い色が好きです😊
雪玉
ぎんなんたわわ
ええ尾根です♪
新緑が綺麗です✨
このあとルートを外れ、ひたすら沢を下りました😅
そのあと正規ルートと合流
これルートか!?と言いながらゴロゴロした岩と沢を渡りながら…ちょっとした冒険でした😅
舩谷山-深山 周回コースの写真

モデルコース

舩谷山-深山 周回コース

コース定数

標準タイム 03:29 で算出

ふつう

14

  • 03:29
  • 5.7 km
  • 586 m

コースマップ

タイム

03:29

距離

5.7km

のぼり

586m

くだり

586m

標高グラフ

YAMAP
登山の安全はここから
現在地が分かるGPSアプリ

YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード

無料でダウンロード

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 33
    52

    05:38

    7.6 km

    686 m

    舩谷山・深山

    深山・掃雲峰 (兵庫)

    2024.06.29(土) 日帰り

    最近あちこち痛くて山歩きが出来てないので プチ歩荷トレーニングしました。 大きな三脚をザックにいれて、 いつも鳥活している『ささやまの森公園』を尾根から山頂へ登り、いつもの鳥活の場へ下りてくる一周コースです。 登山道はわかりにくい場所もあり、3回ほどうろうろ💦一度大きく間違えて登り返しが大変でした😆 蒸し暑くて熱中症になりそうでした😂 これからの季節はいつもより水多めで気をつけましょう。 山頂が360度の抜群の眺望で素晴らしかったです♪

  • 25
    22

    03:27

    6.4 km

    564 m

    舩谷山・深山

    深山・掃雲峰 (兵庫)

    2024.06.22(土) 日帰り

    関西も梅雨入りです☂️ 午後から下り坂なので近場でトレーニングして来ました。 初めて歩いたルートでしたが、予想外に森が美しく良きハイクでした! *枝道が多く、道迷いには注意して下さい。

  • 35
    95

    02:46

    6.2 km

    558 m

    リハビリ山行 第四弾~舩谷山・深山

    深山・掃雲峰 (兵庫)

    2023.10.08(日) 日帰り

    2日連続で丹波の山を登ることにした。ささやまの森公園から深山へ登る。 この日は、午後から雨の予報であった。午前中に登頂から下山まで済ませたい。ルートマップでは、深山まで2時間、帰りで1時間半。計3時間反対の行程となっている。 取りあえず、尾根筋を登る。東尾根である。朝一で雨の予報なので人には出会わない。サクサク登る。しかし、道のりは遠い。休憩無しで舩谷山まで到着。 山頂付近にロープが張ってある。何か書いているので、見てみると、「9月~11月まで入山禁止」?よく考えると、松茸の時期なのである。登る途中では、なんの張り紙もなかったので気にしなかったが、去らぬが仏とはこの事。まあ、やましいことはないので、忘れることにする。 ここからは、比較的平坦となる。しかし、なんか変な足跡がある。よく見ると、なんと馬の蹄の跡。大きな糞も落ちている。深山山頂まで馬が通っているのか? 深山山頂には、神社が祭ってあり、笹の山である。山頂で暫く休憩し、下山。下山は休憩無しで降りる。 途中、野生の栗が落ちているので、少し分けてもらう。あまり多く取ると、猪さんや熊さんに迷惑になるので気を付ける。 下山して、公園付近は探索路になっているので多少まわってみる。迷路があったのでチャレンジした。難しかった。 下山して公園事務所で麓に入山禁止のしるしがないことを報告して帰る。 なかなか楽しかった。おしまい