早池峰山と薬師岳
物見山 往復コースの写真
絶景です✨
物見山 往復コースの写真
有名なカラマツロード(行)
物見山 往復コースの写真
わぁ🥰
このあたりから木々の霧氷が始まり始まりぃ✨
振り返るときらーんと太陽が✨

モデルコース

物見山 往復コース

コース定数

標準タイム 01:52 で算出

やさしい

7

  • 01:52
  • 5.1 km
  • 249 m

コースマップ

タイム

01:52

距離

5.1km

のぼり

249m

くだり

249m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 19
    16

    01:00

    5.3 km

    245 m

    物見山(種山)

    物見山(種山) (岩手)

    2024.06.02(日) 日帰り

    イーハトーブの風景地のひとつの種山ヶ原(全部で7箇所ある)。 つつじがたくさん咲いており、特に黄色のつつじが素晴らしいと思いました。

  • 52
    65

    03:54

    5.6 km

    251 m

    ⛄雪の妖精さよならツアー 物見山(種山)登山-2024-03-10

    物見山(種山) (岩手)

    2024.03.10(日) 日帰り

    土曜日に⛄雪が降ったので日曜日は物見山って決めていました😆。 問題は何時から登ろうか?ですが、天気予報では9時頃までは☀晴れマーク。 したらば一番乗りをキメちゃおうじゃないか🤩って事で、相方さんと真っ暗い時間に家を飛び出しました😁。 ⚪白い世界に染まった物見山。さらっさらの極上Powを蹴散らしながら、おそらく今季最後になるであろう🧚‍♂雪の妖精を召喚して登山道を賑やかにして来ました🤭。

  • 8
    232

    01:37

    5.9 km

    273 m

    物見山(種山)

    物見山(種山) (岩手)

    2024.03.07(木) 日帰り

    大腸がん(初期)を摘ってから1年が経ったので〜今日はフォローの大腸内視鏡検査🩺 結果は…ポリープもなく異常なし🍐いがった〜😆👌皆さんも健康に気を付けて❗ んで、検査の順番が1番でして思いのほか早くおわたので…天気も良さそうだし〜サクッとお山歩きできそうだぞと急いで準備して『ものみぃ〜』に行ってきました😁☝️ 雪質は重め…スタートからスノーシュー〜トレースもあり概ね歩きやす😄 つぼ足でも行けそうですが、深いとこで膝位まで踏み抜きますかね😤 積雪増えましたが…今後気温が上がればベシャベシャ〜すぐに解けそうかな〜🤔 残り少ない!?雪上お山歩きを楽しむべぇ😉☝️

  • 23
    124

    02:12

    5.2 km

    244 m

    物見山(種山)

    物見山(種山) (岩手)

    2024.02.23(金) 日帰り

     先日雪が降ったので、気になっていた雪景色のカラマツロードを見たくて、物見山に行ってきました。  積雪は20cm前後でした。 先週は土が見えていたようなので、それに比べたらいいのですが、もう少しあると…。  念願のカラマツロードなので、ゆっくり歩いて楽しんできました。

  • 8
    19

    02:27

    5.4 km

    248 m

    物見山(種山)

    物見山(種山) (岩手)

    2024.02.18(日) 日帰り

    冬の種山行ってみたよ! でも雪は少ないね😱 今日はシカが何匹か目の前を横切っていった。もっと大きく写したかったなあ〜 望遠レンズ欲しい🤤

  • 28
    19

    02:57

    6.2 km

    299 m

    物見山(種山)

    物見山(種山) (岩手)

    2024.02.12(月) 日帰り

    冬のカラマツロードを歩いてみたくなって、ツボ足で。駐車場には先行者1台のみ。青空に恵まれて、栗駒も焼石も早池峰も独り占め。