白山-さくら山-遠見岳登山口 周回コースの写真
白山-さくら山-遠見岳登山口 周回コースの写真
白山-さくら山-遠見岳登山口 周回コースの写真
なんか可愛らしくてゆるすぎて注意力に欠けそう
108段ある階段
かーいだんは続くーよーどーこまーでもー♪
綺麗な階段なので登りやすかったですよ
国指定の史跡だそうです。すごいですね。虎のデザインがいい感じ
ロープ留具にマスコットの虎
最後はロード
暑いけどシャカシャカ走りたくなります
おしまい
さくら山に向けて下山します
こちらは激下りで整備されてなく歩きにくい
まだ、誰も遊んでない猪野川。日中は暑くなるので、これから多くなるのかな。
夏休みはあと10日ほど。

モデルコース

白山-さくら山-遠見岳登山口 周回コース

コース定数

標準タイム 02:13 で算出

やさしい

8

  • 02:13
  • 4.4 km
  • 313 m

コースマップ

タイム

02:13

距離

4.4km

のぼり

313m

くだり

313m

標高グラフ

チェックポイント

このコースを通る活動日記

  • 9
    49

    01:51

    4.4 km

    300 m

    白山(首羅山)・さくら山

    犬鳴山・西山(鮎坂山) (福岡)

    2024.05.26(日) 日帰り

    久しぶりに遠見岳でもと思い、伊野へ行くも天照皇大神宮の駐車場は水遊びの家族連れで一杯。 隣の白山へ。お初だったけどよく整備されて歩きやすかった。風もあってあまり暑くもなかったけど、山中ですれ違ったのはヘビ一匹だけでした。

  • 90
    22

    04:20

    7.9 km

    347 m

    182、さくら山

    犬鳴山・西山(鮎坂山) (福岡)

    2024.03.30(土) 日帰り

    修羅の国、福岡です。 久原村と山田村が合併して久山町だとは知りませんでした。 久原本家の久原です。 今日は幻の山桜を見ようとの事でしたが 幻に終わってしまいました。 でも他の桜はすでに散り始めているものもあり きれいでしたよ。 それにしても黄砂がすごい。 遠くが全然見えない。 鼻水だらだら、くしゃみが止まらない。 目がかゆい、というか痛い。 なんと今日の山で100座目でした。100まで長かった~ 100座目の山は「さくら山」でした。

  • 13
    97

    05:10

    7.9 km

    320 m

    夫婦でツキイチ登山会🐅

    犬鳴山・西山(鮎坂山) (福岡)

    2024.03.30(土) 日帰り

    今日は首羅山ツキイチ登山の日🐅 今回は妻と休みが合ったので、夫婦で参加してきました😄 そしてフォロワーの鈍亀さん御夫婦とお会いできて本当に嬉しかったです😆 想像していた通りの、とっても優しいお二方でした✨ お声掛け頂き、ありがとうございました🙇‍♂今後ともよろしくお願い致します😊 さて、今日は「本谷地区で幻の山桜を見よう」でしたが、少し早かったようで目当ての桜は二分咲き位でした🌸 周りの桜は綺麗に咲いていましたよ😊 これから一週間は桜見物の為に登山道を開放してくれているそうなので、もし見に行かれる方は自分の軌跡を使って行ってみて下さい😉(YAMAPのルートからは外れますが、登山道はあります) その後、桜山経由で猪野さくら祭りの会場に下山して解散🔚 解散後はお花見しながら久山のご当地グルメを堪能しました😋 とっても楽しいお花見登山になりました🙌

  • 18
    22

    05:10

    8.0 km

    348 m

    初めてのツキイチ登山🏔

    犬鳴山・西山(鮎坂山) (福岡)

    2024.03.30(土) 日帰り

    こんばんわ⛅ 最近何でもかんでもおサボり気味なワタクシでございますm(_ _;)m 本日は、🐸に誘われて久山で行われている【ツキイチ登山】というお山のイベントに参加してきました😄👍。実は、こーいったお山のイベントは初めてなもので、ペース配分やらコミュニケーションの取り方やら全くわからず…。しかも恒例(?)の人見知りまで発症しまして🐸さんが居てくれて助かりました😵‍💫💨 なんと!🐸のフォロワーさんの【どんがめ】さん御夫婦にお会いできました✨。。とても素敵な御夫婦で、仲睦まじくお写真を撮ったりお話しながら参加されていました😆😆。 途中から一緒に同行させてもらい沢山お話もさせて頂きました😆。 そして、お写真も撮っていただき、なんとなんと!ご主人様のレポに、私達夫婦も後ろ姿ですが僭越ながら載せていただくことにヽ(=´▽`=)ノ。 桜🌸も、満開まではいかなかったけど、ところどころ咲いていて楽しい思い出になりました✨。 下山後は、直ぐ側で桜まつり🌸が開催されていて、ちょっくらお昼ご飯を調達(´∀`*)ウフフ。 お腹も心も満たされた一日でした✨。 🐸ありがとう🐜!!

  • 37
    32

    03:45

    6.9 km

    579 m

    白山(首羅山)・さくら山・神路山・遠見岳

    犬鳴山・西山(鮎坂山) (福岡)

    2024.03.09(土) 日帰り

    白山(首羅山)登山道は花で飾りつけがあったり絶景ポイントも整備され歴史的遺跡を見ながら登山ができました。白山(首羅山)から遠見岳へは急な下りや急な登りがありましたが、遠見岳山頂からの景色は博多湾が良く見えとてもキレイで登山口の神社も神秘的で良い雰囲気でした。

  • 16
    115

    03:20

    6.1 km

    269 m

    首羅山🐅清掃登山🧹

    犬鳴山・西山(鮎坂山) (福岡)

    2024.03.03(日) 日帰り

    本日は首羅山のツキイチ登山会の日🐯 今月は「首羅山の清掃登山」でした🧹 という訳で昨日の平尾台に引き続き、本日も頑張って綺麗にしてきました✨✨✨ 登山道にはほとんどゴミが落ちてませんでしたが、登山口の白山神社に行くまでの道路にたくさんゴミが落ちてました😥 本日はスタッフの方も含めて30人くらい☝️ 往来の激しい県道ですが、皆で頑張って綺麗に掃除しました💪 次回は猪野桜まつりに合わせて、4月のツキイチ登山を前倒しするそうです☝️ 3月30日(土)に開催されます🌸 詳しくはレスポワール久山まで👇 ☎092-976-2444 https://lespo-hisayama.jp/news/archives/193