初めての出会い、オオルリ
力まずゆっくり登る、と言うか歩く🚶🏻
所々しましま模様の地層が露出。
黒い火山灰地層からのみ水が染み出しているのが面白い😄
ひなもり台登山口-丸岡山-夷守岳 往復コースの写真
ひなもり台登山口-丸岡山-夷守岳 往復コースの写真
ひなもり台登山口-丸岡山-夷守岳 往復コースの写真
ひなもり台登山口-丸岡山-夷守岳 往復コースの写真
山の神休憩所
無事に戻って来れました👏
ツクシコウモリソウ🌱花は終わり🔚
最初は、山の神休憩所までが目標です🤗
ガスが流れて夷守岳が見えた。

モデルコース

ひなもり台登山口-丸岡山-夷守岳 往復コース

コース定数

標準タイム 06:15 で算出

きつい

26

  • 06:15
  • 11.7 km
  • 1128 m

コースマップ

タイム

06:15

距離

11.7km

のぼり

1128m

くだり

1128m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 24
    45

    03:53

    12.4 km

    1079 m

    まだまだ紅葉🍁見頃の夷守岳⛰️✨

    霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 (宮崎, 鹿児島)

    2023.11.23(木) 日帰り

    膝痛や帯状疱疹やらトラブル続きで思い切りお山を楽しめてなかったのでハーフマラソンが終わったタイミングで急登を登ろうじゃないか!と久々にひなもりオートキャンプ🏕️場からのコースをチョイス☝️✨ 一気に登るのでゼーハーの連続だったけど紅葉も楽しめ最高の休日になりました🙌✨新たな目標が出来たので練習を頑張ります👍

  • 32
    77

    06:27

    13.1 km

    1114 m

    丸岡山・夷守岳

    霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 (宮崎, 鹿児島)

    2023.10.29(日) 日帰り

    なかなか来れなかった夷守岳へ。 どっちから登ろうかと思案の末、急登を避けひなもり台から丸岡山を経由して歩く事に。 ひなもり台の駐車場には何故かいつもより多くの車が。 ん?ん?今日はどうしたんだ? 何かイベントでもあるの? 先にどこかの大きなグループが登ったよう。 このコース、分かっちゃいるけど遠かった。 でも所どころ紅葉も色付き静かな山歩き。 結構歩き応えがありました🤩

  • 9
    63

    06:57

    13.5 km

    1147 m

    丸岡山・夷守岳

    霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 (宮崎, 鹿児島)

    2023.07.16(日) 日帰り

    大幡登山口から丸岡山を越えて夷守岳に登りました! なんというか……山と僕の波長が合わないのか…… 山は涼しくて最高なのですが、僕の体が山に拒否られているのか……体が動きません😅 山の神で休憩して、今日は前山辺りで帰ろうと思っていました。しかし、行けるところまで行こう!😤自分ガンバレ!😤っと心の中でつぶやきながら歩を進めて行きました。丸岡山からもうすぐ夷守岳に。ピンクリボンが左方向へたくさん貼られてあり、夷守登山道が崩れてこちらから??🥾左方向へ暫く歩いて、ちがうと感じ引き返しました。引き返しは結構ツラいですね💦やはり僕のハヤトチリでした。巣の裏大滝コースが出来てました😉こんな間違いするのは僕だけだと思いますが、このルート行かれる人気をつけてください🤭。間違えたぶん疲れましたが😮‍💨なんとか夷守岳登頂できました! ヤマ登れてよかったぁー📣

  • 28
    31

    08:03

    12.4 km

    1076 m

    丸岡山・夷守岳、頑張ったが‥

    霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 (宮崎, 鹿児島)

    2023.05.28(日) 日帰り

    前回は、大雨で大幡山まで行けずに‥でしたので、今回こそは、と期待しつつ。お天気予報では何とか持つ予定でした。ところが、またまた🅿️に着く頃には雨が🥲ビックリ😗 ひとりでは、絶対に行けない山でしたので、それでも懲りずに18人で出発。どしゃぶりはなく、途中引き返しもなく、全行程完了。無事に下山できて良かったです‼️ ひなもり岳は、かなりの直登、所々で出会う花達に癒されながら、登りました〜 いつか、晴天の奥霧島を楽しみたい😊

  • 12
    58

    05:54

    12.4 km

    1096 m

    丸岡山・夷守岳

    霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 (宮崎, 鹿児島)

    2023.01.08(日) 日帰り

    初登山は、地元の雄?夷守岳に!(勝手に雄に!) 大幡登山口からです。大幡池近くから雪があり沢伝いは滑落しないよう注意でした😊 丸岡山頂から夷守岳直下は、結構な雪があり少ない踏み跡をたどりながらの往路でした(帰りの登り返しが大丈夫かな?)😊夷守岳の登山道は雪全く無く不思議ですね😊普通に頂上まで行けました。 天気が良く空がキレイで「登って!よかったァー」 とても気持ちいい感じの登山でした😊