このトンネル暗すぎ問題。
時間が間に合いそうなので夫婦山にも行ってみましょう。
清々しき展望。
夏の雰囲気ですね。
夫婦山もお元気そう。
暖かい良い日和。
下向きに咲いてるこの白い子は、
もみじいちごかな?
もう登山口まで降りてきました。
山桜が空に映えて綺麗ー。
帰り道のロードハイクからの祖父岳
めっちゃホラーやわ((( ;゚Д゚)))

モデルコース

桂原登山口-祖父岳 周回コース

コース定数

標準タイム 02:15 で算出

やさしい

10

  • 02:15
  • 3.5 km
  • 471 m

コースマップ

タイム

02:15

距離

3.5km

のぼり

471m

くだり

474m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 22
    9

    01:45

    4.1 km

    372 m

    祖父岳

    夫婦山・祖父岳 (富山)

    2023.09.10(日) 日帰り

     以前に白木峰に行ったときに祖父岳、夫婦山という家族のような山名の標識があった。まだ低山は暑いが行ける機会にと祖父岳へ行ってみることにした。お椀を伏せたような形で遠くからでも分かりやすい。北アにも同名の山あるが、こちらは800メートル程。松瀬方面から取り付き、周回コースとした。最初はダラダラと登る感じだが、斜面になると急登になる。それをしばらく登ると傾斜も緩み、そのまま少し進むと山頂へ。山の形通り分かりやすい行程。逆に下りはほぼ急坂。反対側から登るとなかなか疲れそう。暑くてあまり人が登っていないのかクモの巣が凄まじく何度か餌食になった…。下山後は林道を歩き、祖父岳トンネルを抜けると駐車した登山口へ。地元の里山といった感じだが、結構な急登箇所もあるので雨の後や雪がある場合は注意が必要かと思う。

  • 36
    39

    01:47

    3.8 km

    363 m

    祖父岳

    夫婦山・祖父岳 (富山)

    2023.06.25(日) 日帰り

    午後から少し時間ができたので 短時間で登れそうな祖父岳へ 車はゼロ、終始貸し切りソロ登山 道幅の狭い尖山、みたいな感じでした 桂原登山口からスタートしての周回 登りはほんわか本道コース、下りは激しい夏椿コース といったところでしょうか 逆回りのほうがよかったな 何よりも最後のトンネルが恐怖 電灯がない!まっ暗( ̄▽ ̄;) スマホの灯りだけが頼りの中、怖くて 久々に全力疾走してきました

  • 23
    41

    01:45

    4.2 km

    390 m

    祖父岳

    夫婦山・祖父岳 (富山)

    2022.11.26(土) 日帰り

    夫婦山に続き、祖父岳⛰️ キャサリンへとへとからのシャリバテ🤣 なのになぜか周回しようと… キャサリン流石です! 山頂ではキャサリンが夜中一緒にお山走ってたエミヘイさん手作りのおにぎり🍙 エミヘイさん美味しく頂きました! ありがとうございました😉👍️🎶 周回してトンネル めっちゃホラーやわ なんか出てきそう👻🧟🧟‍♀️🧟‍♂️ トンネルの中で… 私… 「歩いても歩いても出口が近くならんかったらどうしよう」 キャサリン… 「下りのエスカレーターを登るような感じやね」 めっちゃウケた🤣🤣🤣 ともあれ、今日も楽しかった⛰️ キャサリンありがとう😉👍️🎶

  • 37
    24

    01:58

    4.0 km

    352 m

    祖父岳 越中八尾の奥山その2

    夫婦山・祖父岳 (富山)

    2022.11.19(土) 日帰り

    『夫婦山』東松瀬登山口から舗装林道をほんの10分程度の運転で『祖父岳』桂原登山口。 先程まで『夫婦山』から『祖父岳』が絶えず眺められたのですが、『祖父岳』からは『夫婦山』の女峰と男峰がよくわかります。 桂原側登山口から頂上ピストンを予定していたのですが、あっさり到着して時間に余裕もあったので谷折へ下山して周回としました。 桂原側の登りは杉が多く少々地味な雰囲気ですが西側下山ルートは急斜面に難儀しましたが紅葉🍁が明るい尾根で周回して正解でした。 今日は降水確率0%☀️マークでしたが意外と雲が多く、期待した冠雪の立山・剱岳あたりの展望は今ひとつでしたが、鹿の鳴き声を聞き紅葉落葉🍁を踏んで歩く晩秋の北陸の里山を冬が来る前に堪能することができました。 富山の百山 59/100

  • 17
    43

    02:22

    3.9 km

    369 m

    春を満喫、祖父岳❗

    夫婦山・祖父岳 (富山)

    2022.05.08(日) 日帰り

    本日早朝より町内の草刈りボランティア💦💦💦たっぷり1時間半💦 シャワーを浴び朝食を摂り、四国のお土産を妹の家に! じゃぁ行きましょう山へ❗ 昨年登ってファンになった祖父岳! スイスイと車を走らせ登山口へ。 到着時刻12:00(笑 さて本日は昨日と違い気温が低いので、心地よい風を感じながら登っていけます。 すると、ありますあります😍 タラの芽、コシアブラ天国! しかーし、昨年同様わしら夫婦は観察のみ(笑 おーっいっぱいなっとるのー❗❗ よくわからんけど、もどきみたいのもあるし! 観察しながら登っていくと、アトラクション開始です! 細尾根、岩場、ゆるゆるの九十九折、直登激下り部と色々な登山を楽しめますです😍 頂上に着いて、お隣のお父さんとお話してると、ワシの剱岳Tシャツを見て「久我さん=なみちゃん、のお友達?」いえいえ、久我さんのコンビニで買ってきたことを伝えると、お父さん、夜に久我さん(なみちゃん)の居るコンビニで山話に花を咲かせていらっしゃるとか😊 ついでにワシのTシャツ撮ってもらいました😊 お父さん、古い史跡(人工物)を訪ねながら山行してらっしゃるとかで、この前高清水山にも行ってきたとおっしゃっておられました! お父さんと暫くお話してから下山開始!激下りを下り、トンネルを通過し登山終了。 下山し八尾のローソンでアイスを買うと、とんこさん大当たり! とんこさん曰く「これで今年の運使い果たしたわ💦」 また来週も里山へ行きますよー❗ (晴れればね😜

  • 48
    18

    02:51

    4.0 km

    348 m

    祖父岳周回 手元にマムシが!の巻

    夫婦山・祖父岳 (富山)

    2022.05.06(金) 日帰り

    八尾の山奥A部落に古民家山荘をお持ちの先輩とちょくちょく山菜取りに参ります。今年は4月上旬フキノトウ、4月中旬コゴミ、そして今日はスス竹。しかし、急遽先輩は遅れるとのことで、待っている間に祖父岳に登ってきた。 祖父岳は3回目かな。 桂原登山口まで車でいけたので、やわやわと登ります。痩せ尾根を過ぎてからいよいよ山頂に向けてロープなどのある急斜面を登るが、手元で何かガシガシと音がして草が揺れる。何の虫かなとふと興味がわき、茂みに近寄るとなんと小型のマムシがフルフルと震えてとぐろを巻きながら、変な音を出してこちらを凝視。慌ててのけぞる。恐ろしや。 その後、登頂。昼食、景色は上々。白木峰、金剛堂山、海、劔岳、立山、弥陀ヶ原、薬師。 ピストンで帰る予定なれど、マムシも怖いし時間もあるので初の周回。しかし、予想はしていたひどい急坂。鉄砲下りというのかしら、緑の谷に吸い込まれそうな下り。 降りきるとぽつんと一軒家の谷折部落。遠回りの道を歩いていたらば、畑を耕運機で耕している御主人に近道を教えてもらう。神社は霊験あらたかとおっしゃっていた。住吉社という趣ある社だが、屋根が倒木で破損していた。 桃源郷のような村であった。休憩用ベンチあり。 トンネルまでは林道歩き。暗いトンネルだが、先は見える。20代の時仕事で歩いた鉄道隧道のように、列車は来ないし、壁に煤はついてもいないから安心だ。 4時に先輩宅に伺うと、カメムシ祭り。お宅のまわりのスス竹は少し早いが、短時間の割に豊猟。 鳥はツツドリ、サンショウクイ、オオルリ、エナガ、イカル、シジュウカラ、ウグイス、カケス。ギフチョウもよく見た。