蓬田岳 往復コースの写真
蓬田岳 往復コースの写真
蓬田岳 往復コースの写真
一番の急登をひーひーはーっ
お前、ひらただろ!
元ネタはドラゴンです🙇
蓬田岳 往復コースの写真
蓬田岳 往復コースの写真

モデルコース

蓬田岳 往復コース

コース定数

標準タイム 02:18 で算出

やさしい

9

  • 02:18
  • 3.2 km
  • 393 m

コースマップ

タイム

02:18

距離

3.2km

のぼり

393m

くだり

393m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 20
    58

    02:20

    3.2 km

    391 m

    ラブラドールと念願の蓬田岳

    蓬田岳 (福島)

    2024.05.19(日) 日帰り

    今日は先週行けなかった平田村の蓬田岳(よもぎた)へ挑戦⛰️ GWの頃は芝さくら🌸がとても綺麗なジュピアランドひらたからスタートです いつ味わっても早朝の冷たく澄んだ山の空気は最高! ワンコも喜びに溢れていました こだまが出て来そうな木々の間を登るのも最高でしたがその後の尾根歩きもこれまた最高でした! 尾根歩き、癖になりそうです🐕‍🦺

  • 36
    66

    01:29

    3.3 km

    391 m

    蓬田岳

    蓬田岳 (福島)

    2024.05.15(水) 日帰り

    先日妻と芝桜を見にきた、「ジュピアランドひらた」に車🚗を停めて、今日は蓬田岳に登ります。⛰️ ジュピアランドでは、芝桜まつりの後片づけが行われていました。 蓬田岳山頂の岩の上に座って、バナナ🍌を食べながらゆっくり眺めを堪能しました。👀 山頂付近のツツジ🌺が満開のためか、くまんばち🐝くんが忙しげに飛び回っていました。 下山後、おかわりで一盃山⛰️へ向かいました。🚗

  • 14
    25

    01:57

    3.2 km

    392 m

    蓬田岳

    蓬田岳 (福島)

    2024.05.12(日) 日帰り

    前から気になっていた蓬田岳。 ジュピアランドひらたからのピストン。 急登に途中写真を撮る元気がなく、頂上が近くなった時の山ツツジでようやく一息😂

  • 15
    16

    02:38

    3.4 km

    410 m

    蓬田岳

    蓬田岳 (福島)

    2024.05.12(日) 日帰り

    芝桜で有名なジュピアランドひらたの登山口から初登頂! 石の鳥居をくぐると大小様々な岩がありました。こんな大きな石が?!と思うものまで。どのようにこの山が形成されたんだろう。。。?と考えしまいました。 杉の木の上を小動物が!リスのような、ムササビ?モモンガ?大きかったです。すると足元にアオダイショウ🐍が!結構太かった!1mはあった! 所々に祠があり小さな沢がありました。 山頂には電波塔も。そして石舞台のような岩も。こんな山頂に??山頂の標識もあり記念撮影にはいいですね!ぼちぼち人も登って来ました。明日から天候が崩れるので風も強かったです。

  • 32
    15

    03:08

    4.0 km

    415 m

    蓬田岳

    蓬田岳 (福島)

    2024.05.05(日) 日帰り

    東北百名山、日本百低山、うつくしま百名山! 福島県の平田村にある蓬田岳😌 麓には今見頃の芝桜が満開のジュピアランドひらた!今しか見れないと思って即計画😁 正直、蓬田岳を甘く見ていました😓麓から山頂は手に取るように見えるし、往復2時間くらいなら と思っていたら… 登りがとんでもなくキツかった!半分以上は急登でした😅 その分、下りは早かったのですが 笑 山頂は少し風もあって眺めも良く気持ちよかったです 下山途中でのんびりと芝桜見てきたので実際の登山より時間多めですが、初めてあんな沢山の芝桜見ました!綺麗でした😊

  • 8
    36

    01:45

    3.5 km

    404 m

    蓬田岳

    蓬田岳 (福島)

    2024.05.05(日) 日帰り

    芝桜祭り真っ只中、蓬田岳へ。 相変わらずの急登で息切れまくり🥺 帰りは下の無料駐車場もほぼ満車状態。 さすがGW✨

  • 14
    45

    02:36

    3.3 km

    397 m

    蓬田岳

    蓬田岳 (福島)

    2024.05.05(日) 日帰り

    ジュピアランド平田から蓬田岳へ たしか6年ぶりです 矢吹町に居たときは近かったけど今は会津なので遠くなりました 歩きやすい登山道を汗かきながら登る 山頂は風が心地よく景色も良かった