一尺八寸山
出典: Wikipedia
一尺八寸山(みおうやま、みおやま)は、大分県中津市と日田市との境にある山である。標高706.7m。
【難読山名】
パソコン通信NIFTY-Serveの「山のフォーラム(FYAMA)」で1996年3月から行われた「日本異様難読山名コンテスト」で投票により難読山名の日本一に選ばれた。
伝承によれば、この山名は、昔、この山で行われた狩りでしとめた三頭の大イノシシの尾を切り取ってつなげたところ一尺八寸(約58cm)あったところから名づけられたとも、昔、この山にいた三岐の蛇の尾の長さをたすと一尺八寸あったことから名づけられたとも言われ、読みの「みおう」、「みお」は「三尾」を意味するとされる。
なお、同コンテストでは、大分県内の山としては他に月出山岳(かんとうだけ、日田市)が第3位に、万年山(はねやま、玖珠郡玖珠町)が第12位に入っている。
このエリアについて
掲載されている山
主要ルート
エリア近辺の天気
地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。
関連する活動日記
- 2451
00:44
3.1 km
210 m
一尺八寸山(みおうやま)
一尺八寸山(大分)
2022.05.22(日) 日帰り
- 1217
01:05
2.7 km
137 m
一尺八寸山
一尺八寸山(大分)
2022.05.19(木) 日帰り
- 828
00:52
3.1 km
209 m
難読山名⛰に行ってみた 1位 一尺八寸山(みおうやま)
一尺八寸山(大分)
2022.05.15(日) 日帰り