英彦山巡礼路 春峰ルート

7世紀末、役行者によって開かれたと言われる、宝満山と英彦山をつなぐ峰入り道をもとにした巡礼路。古処山のツゲの原生林、馬見山の尾根に広がるブナ林など、自然の見どころも豊富です。小石原の行者堂から大日ヶ岳、釈迦ヶ岳、岳滅鬼山への道は英彦山胎蔵界 の生まれ変わりの道として難易度も高く、英彦山修験の核心部とも言われています。

このエリアについて

掲載されている山

エリア近辺の天気

地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。

天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。

関連する活動日記

関連する活動日記はありません

同じタイプの地図を探す