大名倉山
大名倉山は、本宮市と大玉村の境に位置し、国道4号から見ると、採石場のあとが大きな崖になっており特徴的である。また山頂からは大玉のほぼ全貌を眺望できる。
今から200万年前頃に噴火活動した火山だったため、マグマが固まって出来た安山岩が中心になって大名倉山は出来ている。この山の安山岩は、鉄に富んでいるので、鉄分が酸化し、岩肌の所々が赤くなっている。
このエリアについて
掲載されている山
大名倉山
エリア近辺の天気
地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。
関連する活動日記
- 1539
00:44
1.9 km
121 m
高松山ふれあい広場~月山神社~高松山観音寺2022-06-25
大名倉山(福島)
2022.06.25(土) 日帰り
- 1139
01:42
3.1 km
307 m
福島 大名倉山2022-6-25
大名倉山(福島)
2022.06.25(土) 日帰り
- 119
01:09
8.3 km
571 m
大名倉山 2022-06-25
大名倉山(福島)
2022.06.25(土) 日帰り