三ノ塔

三ノ塔尾根についてです。 昨日(R3.6.18)初心者の為、ヤビツ峠から表尾根ルートで三ノ塔へ行き、そこから三ノ塔尾根で大倉まで降りるルートで利用しました。 山と高原地図にも載っていてYAMAPにも赤線で表示されている登山道のルートで下ってきました。牛首を過ぎて1時間あたりで、西の方で道に迷い赤線表示から大きく外れたので赤線の登山道へ戻りました。が、そこから下ろうにも、その先はどこを探しても行き止まりになっており、地図上では大倉までもう少しではありましたが、大事をとって牛首まで戻って、萩山林道を利用して大倉まで下りました。下山途中に萩山林道と登山道が交差する辺りで、登山口を見掛けましたが、もうそこから登ってどこで行き止まりになるかは、辺りが暗くなり過ぎて確認できませんでした。 考えてみれば、牛首からの登山道には黄色の看板でのナンバーが明記されなくなり、登山道の案内もなくなっていました。しかし「登山道で大倉」と「萩山林道で大倉」の道標はあり、途中で行き止まりになるような案内はされておらず、何よりYAMAPのルートの赤線は登山道を指していました。また、黄色の看板のナンバーは、萩山林道で見つけられました。 塔ノ岳(表尾根、大蔵尾根)は、無理な初心者の為、三ノ塔を選んだのに、紛らわしい道標とYAMAPのルート案内の為、今回は結局同じくらい歩く羽目になってしまったので、ご確認の上訂正お願いしたいと思います。
質問
  • iPhoneアプリ, 活動日記, 登山計画

8 コメント

すべての返信


  • YAMAP 公式アカウント
    テラコッタさん、お問い合わせいただきありがとうございます。 YAMAPカスタマーサポートです。 確認いたしますので、今しばらくお待ちいただけますでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。
    2021.06.21(月) 05:58
  • テラコッタ プレミアムユーザー
    どうぞ宜しくお願いします。YAMAPのルートの画像を送りますが、緑のラインで囲んだのが迷った場所です。赤のラインを行けば林道と合流できるはずなのに合流点が見当たらなかったのです。
    2021.06.21(月) 12:13
  • YAMAP 公式アカウント
    テラコッタさん、大変お待たせしました。 ご指摘いただいた箇所ですが、確認しましたところ、以下の活動日記において歩かれているようです。 https://yamap.com/activities/11817813 また、山と高原地図にも記載されていましたので、念のために該当箇所のスクリーンショットを添付いたします。 ご確認いただけますでしょうか。
    2021.06.23(水) 23:47
  • テラコッタ プレミアムユーザー
    YAMAPさま 早々のコメントありがとうございます。 教えて頂いた方のトラックログと自身のを照らし合わせて確認したのですが(画像参照:上がその方、下が私)、同じような場所で迷走されているようです。緑のラインで括っているところでは、写真は撮り忘れてますが、急に道に縄が張られて通行禁止になっていたと記憶しています。また、この方の牛首までの道はYAMAPで表示されてた赤いラインとは微妙にズレているのは気になります。あと、赤のラインで囲んだ方は登山道と林道の分岐点ですが、この方も迷走して一旦は登山道に行かれております。 あの後、友人が秦野ビジターセンターに問い合わせたところ、三ノ塔尾根は管理者不明だそうで、そちらでは萩山林道をすすめているそうです。また、登りより下りの方がわかりづらいと言われたとの事です。 尾根コースをナンバーで表す看板も牛首から大倉までのNo.1と2は萩山林道にありましたので、やはり、牛首から大倉までの赤い道は萩山林道を表示した方が良いかと思われます。
    2021.06.24(木) 07:43
  • ハネチヌ
    横合いから失礼いたします<(_ _)>  (ルートについて) 1、三ノ塔尾根ルートは管理者不明では無く、神奈川県自然環境保全センター自然公園課が管轄するルートです。 2、今日現在、特に通行禁止等の措置は無いそうです・・グリーンは「通行可」 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/kouen_kouenhodou/003.html 3、特に下部で道迷いするケースの発生は把握しているそうで、今後の状況により対応策の必要性を検討するかもしれないとのこと。 4、尾根上のルートと萩山林道の他に、尾根筋に絡んでいる作業道が牛首より下部にあり(地形図に表示無し)、運営さんが例として提示した日記の方も、それを辿られているので途中は尾根から少し東に外れた軌跡になっているのでないかという印象です。  ヤマレコでも6/14~23に三ノ塔尾根を通過している日記が5件ほどありますが、尾根伝いだったり少し外れて通過したりしています。 判り難い場所の道標整備は、管理部署に要請することも選択肢なのかもしれませんが。
    2021.06.24(木) 09:16
  • テラコッタ プレミアムユーザー
    ハネチヌさま コメントありがとうございます。仰られるようにヤマレコで、あの道を通ったトラックログを何件か見ました。やはり下部で西の方にぐいっと曲がっている事が、多くあったと感じました。 まだガイドなしの山は大山、筑波山と来て三座目の初心者である私達には、外れたところからまた道が繋がるという感覚は養われておらず、道から外れた恐怖でいっぱいだったので、あとちょっとで大倉なのにも関わらず、牛首まで戻る事を選択しました。 教えて頂いたように、管理団体がはっきりしており、他にも道迷いの事例が出てるなら、そこに問い合わせしてみようかと思います。 教えて頂き、どうも、ありがとうございました。
    2021.06.24(木) 13:46
  • テラコッタ プレミアムユーザー
    先ほど神奈川県自然環境保全センター自然公園課に問い合わせてみたところ、牛首からは萩山林道は管理しているが登山道の方は管理外との事。牛首での標識は、林道も表示しているので問題ないとの事でした。道迷いについても、登山前にホームページで登山道の確認をとの事。ただ、ハネチヌさんにも教えて頂いたPDFファイルはかなり見辛いので、もっと分かりやすくして貰えるよう伝えました。また、牛首の標識も途中で行けなくなる登山道を選ばないよう、管理外等の表示をして欲しい旨を伝えました。 WEBで表示されてるからと言って、印刷物の地図に載ってるからと言って、全面的に信用してはいけないと言う結論に達し、個人での登山が3度目の初心者には良い勉強になりました。ありがとうございました。 ※画像は牛首にあった標識です。この葉っぱに隠れた「三ノ塔尾根 大倉」の指し示す登山道に進んで行き止まりになりました
    2021.06.25(金) 08:08
  • ハネチヌ
    テラコッタさん、やりとりの情報頂き御礼申し上げます。<(_ _)> 自然公園課の回答については自分が聞いたこととニュアンスが異なると感じた部分もありますので、そこらはまた折を見て確認するかもしれません。 個人的には国土地理院、各自治体の管理部署、山と高原地図や登山用アプリ、それぞれに完璧即応を求めるのは無理だと思ってはおりますが、どこかで線を引いて信じて計画するしかない場合も多いかと。 これからいろんなエリアの山に行かれると思いますが、計画したルートの状況について事前にちょっとでも気になることはどこに聞いたらいいんだろっ、の疑問はネットでも判り難いと思ってます。 このルート、どこが管理部署なのか?、問い合わせ先が判り易くなって欲しいですね!
    2021.06.25(金) 20:29

お問い合わせ掲示板は機能の提供を終了したため、これ以上返信できません。新規のお問い合わせはフォームをご活用ください。