YAMAP / ヤマップ
画像

幌平山・イチャンコッペ山-2021.2.3の写真

師匠、これどうやってつけるんですかー

この写真を投稿したユーザー

パーニョン
ID: 550045

50歳ゴーマルを過ぎて、年々身体の衰えを痛感しています。 体力があった若い頃の事は忘れて老いを受け入れ、ムリ無しで楽しみながらの登山を心がけています♪ よく聞かれるパーニョンの由来🤔 名前がまさたか→まーちゃん→まーにょん→まーにょんをパーニョンと聞き間違えた先輩のネーミングにより、12歳の時からパーニョンへ進化🚀 パーニョン歴40年以上の歴史あるネーミングです︎! ⚠️頭が🌀パーだからでは無く、誇りを持ったニックネームのため、皆さま安心して呼び捨てでお願いします🙏 2023.3月 30年以上続けてきた営業職から、自らの希望で北海道全域に広がる社有林の維持管理の仕事に就くべく社内転籍しました🌲53歳の新人です🔰 林業は、労災死亡率ダントツで決して甘いものではありませんが、大好きな山に仕事で携われる充実感を手に入れたと思っています。 定年後に猟師となり、皆様を震撼させている熊の駆除に勤めるべく、資格取得します。

この写真を含む活動日記

写真20
もらったドーモ0
04:13
7.7 km
783 m

幌平山・イチャンコッペ山-2021.2.3

イチャンコッペ山(北海道)

2021.02.03 (水)日帰り

パーニョン
パーニョン

娘が大学を卒業する2022年迄、冬山は禁止🚫 我が家で3年前に決めた厳格なルールである😅 来冬に向け、TUBBSスノーシューをAmazon でポチり、内緒なので私の休日に届くように… がしかし‼︎ あろう事か前日の妻の休日に、半透明の衝撃緩和材プチプチに包まれたブツが届き、妻が受け取る😱💦 俺の休みじゃ無かったんかい⁉︎何時もの段ボールじゃないんかい⁉︎ よく見ると、Amazon発送では無く痛恨のミステイク⤵️ それからと言うもの、掃除・洗濯・食器洗い・2時間コースのマッサージetc… 私のできる限りの誠意を尽くして1ヶ月が経過したある日「危なくない山なら行けば良いんじゃないの」 四半世紀連れ添っただけあり、流石お見通しであった😅 そして迎えた今日、晴れて冬山&スノーシューデビューの今日…天は我々を見放した。 今季最強寒波に雪予報🌀❄️ そんな時も、らんち師匠は優しい👼 「いま中止をきめるのでは無く、せっかくなんで登山口まで行き、ダメなら飯食って温泉だけでも🍴♨️」あざっす🙇‍♂️ 流石に予定していた🏔イザリー漁岳は回避して、イチャンコッペパン山へ🥖 同じく今日がスノーシューデビューかおりさんと共に、らんち師匠の後を追います。 冬山はこんなにも厳しいものか? さ、寒い。寒すぎる、らんち師匠をしても「今までで1番寒いかも」一体マイナス何度なのか? -60℃まで耐えられるはずの防寒テムレス🧤とやらの中の指が、モゲそうなほど冷たい🥶 綾線のブリザード🌨🌀を何とかパスしてピークに到達、記念撮影をして速攻で撤収、下山開始🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️💨 最後まで先頭を引き受けてくれたらんち師匠に感謝、他力本願ですいません🙏 今後は頑張ります💪 そして今日のお楽しみ⚾️道日大野球部の大先輩が経営する最寄りの丸駒温泉へ🍴♨️ 昼食は、丸駒名物エビさんゴロゴロ🦐海鮮あんかけ焼きそばを食し、冷えた身体を温めるべくいざ入湯♪ あー、気持ちいい♪まさに極楽とはこの事だ♨️ ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉が肌にとても心地よい⤴️ らんち師匠と共に、炭ジェルでクレンジングして老廃物を取り除き、〆は酒麹洗顔料でお互い顔が妙にピカピカです✨(笑) 義朗先輩⚾️いつもありがとうございます🙇‍♂️ しかしこの後、湖水連動露天風呂へ向かう裸での往復で、今日1番の寒さと戦う事になった🥶