冬の入笠山へあえてゴンドラではなくすずらんの里駅から林道を歩いてみた

2021.01.06(水) 日帰り

冬はバイクで行ける所が限られます。 今回行った入笠山の麓の駅、すずらんの里駅も標高が900mを超えているので天候や場所によっては路面凍結の心配がありましたが何とか無事にすずらんの里駅に到着。 駅近くの無料の駐車場に停めると道端の草や土は一部凍っていました。 入笠山と言えば北横岳と並んでゴンドラ・ロープウェイで楽々雪山体験が出来る山ですが今回はあえてすずらんの里駅から林道を通って山頂まで行きました。 駅や林道の歩き始めは当然雪がありませんでしたが登っていくにしたがって少しずつ増えていきましたが標高1800mぐらいの入笠湿原辺りでもせいぜい10cm位でワカンの出番はありませんでした。 寒波が来ていたので積雪が期待できるかもしれないと思っていましたが新しい積雪はなく、踏み固められた道を歩いて山頂まで行くことが出来ました。 冬の入笠山といえばお手軽スノーハイクですが今シーズンもう一回新雪を求めていくか。 そうなるとすずらんの里駅は凍結は大丈夫かとかいろいろ考えます。

すずらんの里駅近くの無料駐車場から見た入笠山。 多少雲がありますが天気は良さそう。
1/22

すずらんの里駅近くの無料駐車場から見た入笠山。 多少雲がありますが天気は良さそう。

すずらんの里駅近くの無料駐車場から見た入笠山。 多少雲がありますが天気は良さそう。

すずらんの里駅近くの無料駐車場。
2/22

すずらんの里駅近くの無料駐車場。

すずらんの里駅近くの無料駐車場。

Googleマップより。
3/22

Googleマップより。

Googleマップより。

しばらく車道歩きです。
4/22

しばらく車道歩きです。

しばらく車道歩きです。

やがて林道のような道に。
5/22

やがて林道のような道に。

やがて林道のような道に。

林道から登山道へ入る時に山と高原地図とは少し違っていたので迷いましたがこの立て看板のおかげで登山口を見つけることが出来ました。
6/22

林道から登山道へ入る時に山と高原地図とは少し違っていたので迷いましたがこの立て看板のおかげで登山口を見つけることが出来ました。

林道から登山道へ入る時に山と高原地図とは少し違っていたので迷いましたがこの立て看板のおかげで登山口を見つけることが出来ました。

ここを右へ進むのが正しい道でした。
7/22

ここを右へ進むのが正しい道でした。

ここを右へ進むのが正しい道でした。

少しずつ雪が増えていきます。 まだチェーンアイゼンは付けていません。
8/22

少しずつ雪が増えていきます。 まだチェーンアイゼンは付けていません。

少しずつ雪が増えていきます。 まだチェーンアイゼンは付けていません。

高度が上がるにしたがって雪が増えてきました。 この辺でチェーンアイゼンを装着。
9/22

高度が上がるにしたがって雪が増えてきました。 この辺でチェーンアイゼンを装着。

高度が上がるにしたがって雪が増えてきました。 この辺でチェーンアイゼンを装着。

お花茶屋に到着。 今は営業していないらしいですが階段で休ませてもらいました。
10/22

お花茶屋に到着。 今は営業していないらしいですが階段で休ませてもらいました。

お花茶屋に到着。 今は営業していないらしいですが階段で休ませてもらいました。

やっと入笠湿原に到着。 左に進むとゴンドラの駅、右奥に進むと御所平・入笠山方面。
11/22

やっと入笠湿原に到着。 左に進むとゴンドラの駅、右奥に進むと御所平・入笠山方面。

やっと入笠湿原に到着。 左に進むとゴンドラの駅、右奥に進むと御所平・入笠山方面。

御所平峠のマナスル山荘に到着。 いろいろウェルカムな山荘らしい。
12/22

御所平峠のマナスル山荘に到着。 いろいろウェルカムな山荘らしい。

御所平峠のマナスル山荘に到着。 いろいろウェルカムな山荘らしい。

登山道ではなくお花畑を通って登っていきます。
13/22

登山道ではなくお花畑を通って登っていきます。

登山道ではなくお花畑を通って登っていきます。

お花畑から登山道へ。 傾斜はきつくないのでユルユル登っていきます。
14/22

お花畑から登山道へ。 傾斜はきつくないのでユルユル登っていきます。

お花畑から登山道へ。 傾斜はきつくないのでユルユル登っていきます。

一カ所だけ鎖が出ていましたがそれほど険しいとは感じませんでした。 夏は違うのか?
15/22

一カ所だけ鎖が出ていましたがそれほど険しいとは感じませんでした。 夏は違うのか?

一カ所だけ鎖が出ていましたがそれほど険しいとは感じませんでした。 夏は違うのか?

入笠山山頂! おつかれさまでした!
16/22

入笠山山頂! おつかれさまでした!

入笠山山頂! おつかれさまでした!

さっきまで曇ってたのに山頂では意外と眺めが良い。
17/22

さっきまで曇ってたのに山頂では意外と眺めが良い。

さっきまで曇ってたのに山頂では意外と眺めが良い。

諏訪湖方面。
18/22

諏訪湖方面。

諏訪湖方面。

八ヶ岳方面、、、は少し雲が多いか。
19/22

八ヶ岳方面、、、は少し雲が多いか。

八ヶ岳方面、、、は少し雲が多いか。

山頂から南方面に下りへ、大阿原湿原へ向かいます。
20/22

山頂から南方面に下りへ、大阿原湿原へ向かいます。

山頂から南方面に下りへ、大阿原湿原へ向かいます。

大阿原湿原に到着。 冬は広場って感じの場所ですが夏はだいぶ感じが違うんでしょうね。
21/22

大阿原湿原に到着。 冬は広場って感じの場所ですが夏はだいぶ感じが違うんでしょうね。

大阿原湿原に到着。 冬は広場って感じの場所ですが夏はだいぶ感じが違うんでしょうね。

Youtubeに動画を上げているのでよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/c/YuruTozanbu
22/22

Youtubeに動画を上げているのでよろしくお願いします。 https://www.youtube.com/c/YuruTozanbu

Youtubeに動画を上げているのでよろしくお願いします。 https://www.youtube.com/c/YuruTozanbu

すずらんの里駅近くの無料駐車場から見た入笠山。 多少雲がありますが天気は良さそう。

すずらんの里駅近くの無料駐車場。

Googleマップより。

しばらく車道歩きです。

やがて林道のような道に。

林道から登山道へ入る時に山と高原地図とは少し違っていたので迷いましたがこの立て看板のおかげで登山口を見つけることが出来ました。

ここを右へ進むのが正しい道でした。

少しずつ雪が増えていきます。 まだチェーンアイゼンは付けていません。

高度が上がるにしたがって雪が増えてきました。 この辺でチェーンアイゼンを装着。

お花茶屋に到着。 今は営業していないらしいですが階段で休ませてもらいました。

やっと入笠湿原に到着。 左に進むとゴンドラの駅、右奥に進むと御所平・入笠山方面。

御所平峠のマナスル山荘に到着。 いろいろウェルカムな山荘らしい。

登山道ではなくお花畑を通って登っていきます。

お花畑から登山道へ。 傾斜はきつくないのでユルユル登っていきます。

一カ所だけ鎖が出ていましたがそれほど険しいとは感じませんでした。 夏は違うのか?

入笠山山頂! おつかれさまでした!

さっきまで曇ってたのに山頂では意外と眺めが良い。

諏訪湖方面。

八ヶ岳方面、、、は少し雲が多いか。

山頂から南方面に下りへ、大阿原湿原へ向かいます。

大阿原湿原に到着。 冬は広場って感じの場所ですが夏はだいぶ感じが違うんでしょうね。

Youtubeに動画を上げているのでよろしくお願いします。 https://www.youtube.com/c/YuruTozanbu