スキーをやめてから15年位過ぎました。 若い頃はシーズンになると毎週土曜日は石打丸山スキー場、日曜日は苗場スキー場に⛷行っていて妻に怒られていました😔。
毎週は、さすがに怒られますよwww にしても、毎週は凄いです💦💦 私は半日滑って、もう疲れて帰りたくなります🤣
68歳になって 又、行ってみたいスキー場が ①北海道ニセコ②山形蔵王③白馬八方尾根 ④スイスツェルマット 登ってみたい山⛰が ①会津駒ヶ岳②安達太良山③槍ヶ岳④北岳 ⑤守門岳など、、、
今年はチャレンジの年ですね💪 スキー場は、④以外は行っておりますが、個人的には、ニセコを断トツで、おすすめいたします!✨ 世界を知りませんがwww、私は世界一の雪質だと思っています😆👍 天気悪くても温泉入ってまったりしたり、食事を楽しんだり最高です🤩 アクセス悪いのが若干残念ですが😖
御助言ありがとうございます😊。
スキー凄い❗️ 山登りも学生時代からでは本格的ですね。 私は、100名山。200名山は登りましたが 北海道の2座は単独の私には自信なく諦めました。
200名山まで制覇しているなんて、すごいですね🤩🤩🤩 まだまだ、道半ばですが、私もがんばります💪
いいねありがとうございました! きたさんの生態読んだだけでフォローしたくなりました。 とても勉強になりました。 せっかくだから何か閲覧しようかな?と雪山良いですよねぇ〜 近いのに一度も行った事がありませんでした。 今シーズンはコロナの影響を何処も受けているだろう…と考えてましたが、動画からは人いるじゃん! (その中の1人になりつつありますが) シーズン終わったばかりだけど、来シーズン行ってみようかなぁと誘惑されてます😁
コメントありがとうございます✨✨✨ あんど、フォローありがとうございます😭 スキー場は、例年に比べれば全くいませんでしたよぉ😵 ぜひぜひ、来シーズンは安心・安全に配慮して、石打円山を滑走してくださいまし🤤
コメントは会員のみ利用できます。 まだ会員ではない方は「はじめての方」に進んでください。会員の方は「すでにご利用の方」に進んでください。
コメント
KAZU 1952
スキーをやめてから15年位過ぎました。 若い頃はシーズンになると毎週土曜日は石打丸山スキー場、日曜日は苗場スキー場に⛷行っていて妻に怒られていました😔。
きたさん
毎週は、さすがに怒られますよwww にしても、毎週は凄いです💦💦 私は半日滑って、もう疲れて帰りたくなります🤣
KAZU 1952
KAZU 1952
68歳になって 又、行ってみたいスキー場が ①北海道ニセコ②山形蔵王③白馬八方尾根 ④スイスツェルマット 登ってみたい山⛰が ①会津駒ヶ岳②安達太良山③槍ヶ岳④北岳 ⑤守門岳など、、、
きたさん
今年はチャレンジの年ですね💪 スキー場は、④以外は行っておりますが、個人的には、ニセコを断トツで、おすすめいたします!✨ 世界を知りませんがwww、私は世界一の雪質だと思っています😆👍 天気悪くても温泉入ってまったりしたり、食事を楽しんだり最高です🤩 アクセス悪いのが若干残念ですが😖
KAZU 1952
KAZU 1952
御助言ありがとうございます😊。
チコ
スキー凄い❗️ 山登りも学生時代からでは本格的ですね。 私は、100名山。200名山は登りましたが 北海道の2座は単独の私には自信なく諦めました。
きたさん
200名山まで制覇しているなんて、すごいですね🤩🤩🤩 まだまだ、道半ばですが、私もがんばります💪
hideshan
きたさん
michiyam
きたさん
michiyam
michiyam
蓮
いいねありがとうございました! きたさんの生態読んだだけでフォローしたくなりました。 とても勉強になりました。 せっかくだから何か閲覧しようかな?と雪山良いですよねぇ〜 近いのに一度も行った事がありませんでした。 今シーズンはコロナの影響を何処も受けているだろう…と考えてましたが、動画からは人いるじゃん! (その中の1人になりつつありますが) シーズン終わったばかりだけど、来シーズン行ってみようかなぁと誘惑されてます😁
きたさん
コメントありがとうございます✨✨✨ あんど、フォローありがとうございます😭 スキー場は、例年に比べれば全くいませんでしたよぉ😵 ぜひぜひ、来シーズンは安心・安全に配慮して、石打円山を滑走してくださいまし🤤
コメントを投稿
コメントは会員のみ利用できます。 まだ会員ではない方は「はじめての方」に進んでください。会員の方は「すでにご利用の方」に進んでください。