YAMAP / ヤマップ
画像

赤坂山・寒風・大谷山20201108の写真

アキノキリンソウ

この写真を投稿したユーザー

あゅみみ
ID: 801411

2017年夏に突然思い立って市民登山教室から山歩きを始めました😄 まだまだ初級ですがボチボチと楽しく続けたいと思っています✨😀

この写真を含む活動日記

写真49
もらったドーモ0
08:23
17.3 km
1083 m

赤坂山・寒風・大谷山20201108

三国山・乗鞍岳・赤坂山(滋賀,福井)

2020.11.08 (日)日帰り

あゅみみ
あゅみみ

いいお山🔺でした~🥰 遠かったし、取り付き間際は前日までの雨のせいか…蒸し暑くて汗だくになったし、長い距離歩いてクタクタになったし、下山道が長く時間かかったし、、、 そんなこと忘れるくらい、いいお山🔺でした🎵 麓はまだ秋真っ盛り‼️紅葉が始まった木とまだ青々とした葉を付けた木々のコンビネーションが美しい🤗 中腹は紅葉🍁の真っ盛り‼️赤や黄のグラデーションが広がり…登りも下りも脚の疲れを癒してくれました😀 長い尾根筋はもう冬‼️一面に広がるすすきの原、葉っぱが落ちた木々、時折落ちてくる冷たい雨、飛ばされそう(まさか❔)になる日本海からの突風😬 琵琶湖の北端を見ながら歩き続ける楽しさは 時間を忘れるくらいでした🎵 小さな竹生島も見えました🙂 以前に読んだ万城目学さんの小説「偉大なるしゅららぼん」の終盤はここも舞台だったことを思い出しました😃(万城目学さんの頭の良さを隠せない文体が大好きです…) そういえば、濱田岳くんと岡田将生くんが主演で映画化もされましたね🎵 さて、山歩きを始めてまだ日が浅いので この時期に何を着ればいいのか悩むところです…が、小雨が降っても強風が吹いても、一番役に立つのは『レインウエア』だと実感できました😃 そして、長く歩いた最後の締めはご褒美です‼️ 下山後に歩いた メタセコイヤ並木は 圧巻の景色でした🎵 ただし ここが色づくまでには あと2週間くらいかかるのかなぁ… 帰宅後 スマホで確認したら、 なんと‼️ 一日の歩数は過去最高の4万5千歩でした‼️ ホントに良く歩いたなぁ~☺️ 楽しかったです🥰