日の入り。影絵みたいです。夜間歩行のはじまりです。 戻る 次へ

雨乞岳の稜線歩きの写真

2020.10.25(日) 17:07

日の入り。影絵みたいです。夜間歩行のはじまりです。

この写真を含む活動日記

100
0

08:20

8.0 km

823 m

雨乞岳の稜線歩き

御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

2020.10.25(日) 日帰り

雨乞岳にのぼりました。 のぼってるときはくもりがちでしたけど、山頂がちかくなってくるといいお天気になってきました。山頂からの見晴らしもよくて、琵琶湖とか伊勢湾とかまわりの山々とかきれいに見えました。紅葉もきれいでしたけど、中腹のあたりはまだこれからというかんじでした。 炭窯の跡をいくつも見かけました。高度経済成長期に天然林を伐採して炭を焼いたんでしょうね。甲賀市側は人工林が多かったんで、伐採したあとに植林したんでしょうね。東近江市側は若い広葉樹林だったんで、天然更新したんでしょうね。今となっては、広葉樹林のほうがいい雰囲気の森になっていますね。 のぼるときは稜線を歩きました。目印テープがすくなくて道がわかりにくいところもあったけど、歩きやすかったです。くだりは谷沿いの道を歩きました。台風でくずれたのか道がわかりにくいし足元もわるいし、渡渉するところも多くて歩きにくかったです。山林作業でつかうピンクテープがつけられていましたけど、最近のものみたいです。この目印がなかったら、道がもっとわかりにくかったかも。 景色を見たり写真を撮ったり、だらだら歩いてたらおそくなってしまいました。あとちょっとで下山というところで日没になってしまいました。道がわかりにくいから、ヤマップがなかったら大変なことになってたかも。