高千穂峡・天岩戸神社-2020-09-21

2020.09.21(月) 日帰り

雲仙登山の後、熊本から高速バス利用で神話の里、高千穂へ 途中、阿蘇山の雄大な山並みを車窓から眺めることができた。 まずは天岩戸神社に参拝し、パワースポットの天の安河原へ。遊歩道からみる清流の趣がまた神秘的 高千穂峡はアップダウンの遊歩道を、真名井の滝から高千穂神社まで約一時間の道程。数十キロ離れた阿蘇山からの火砕流が浸食されてできた渓谷で、至るところ柱状節理が見られる。地球のパワーを感じさせる。

南阿蘇を走るバスの車窓から

南阿蘇を走るバスの車窓から

南阿蘇を走るバスの車窓から

根子岳

根子岳

根子岳

天岩戸を御神体とする天岩戸神社

天岩戸を御神体とする天岩戸神社

天岩戸を御神体とする天岩戸神社

神楽殿

神楽殿

神楽殿

エメラルドに透き通る清流を遡り、天の安河原に至る

エメラルドに透き通る清流を遡り、天の安河原に至る

エメラルドに透き通る清流を遡り、天の安河原に至る

天の安河原  岩戸に隠れた天照大神を出てこさせる方法を神々が話しあったとされる岩窟

天の安河原 岩戸に隠れた天照大神を出てこさせる方法を神々が話しあったとされる岩窟

天の安河原 岩戸に隠れた天照大神を出てこさせる方法を神々が話しあったとされる岩窟

高千穂の美しい田園

高千穂の美しい田園

高千穂の美しい田園

高千穂峡 真名井の滝

高千穂峡 真名井の滝

高千穂峡 真名井の滝

崖の柱状摂理
阿蘇山の火砕流がこんな遠くまで流れて来ていたとは

崖の柱状摂理 阿蘇山の火砕流がこんな遠くまで流れて来ていたとは

崖の柱状摂理 阿蘇山の火砕流がこんな遠くまで流れて来ていたとは

高さの違う3つのアーチが架かっている珍しい場所

高さの違う3つのアーチが架かっている珍しい場所

高さの違う3つのアーチが架かっている珍しい場所

高千穂神社

高千穂神社

高千穂神社

天真名井  けやきの大木の根元から水が湧いている

天真名井 けやきの大木の根元から水が湧いている

天真名井 けやきの大木の根元から水が湧いている

南阿蘇を走るバスの車窓から

根子岳

天岩戸を御神体とする天岩戸神社

神楽殿

エメラルドに透き通る清流を遡り、天の安河原に至る

天の安河原 岩戸に隠れた天照大神を出てこさせる方法を神々が話しあったとされる岩窟

高千穂の美しい田園

高千穂峡 真名井の滝

崖の柱状摂理 阿蘇山の火砕流がこんな遠くまで流れて来ていたとは

高さの違う3つのアーチが架かっている珍しい場所

高千穂神社

天真名井 けやきの大木の根元から水が湧いている