宗像大社へ新しい御守りを戴きに

2020.09.19(土) 日帰り

今の車を購入した時に宗像大社で御守りを戴きました。あれからはや三年あまり、走行距離15万キロの間無事故の御礼と新しい御守りを戴きに宗像大社へ ほんとはもっと早く来たかっんです(^_^ゞ

天照大神の神勅により国家の守護神として祀られる古代原初よりの交通の神さま

天照大神の神勅により国家の守護神として祀られる古代原初よりの交通の神さま

天照大神の神勅により国家の守護神として祀られる古代原初よりの交通の神さま

その宗像三神を祀る
広島の厳島神社も祀るのは同じ宗像三神

その宗像三神を祀る 広島の厳島神社も祀るのは同じ宗像三神

その宗像三神を祀る 広島の厳島神社も祀るのは同じ宗像三神

こんなところにも影響が、
例年なら多くの参拝客で遅くまで賑わうのだが、

こんなところにも影響が、 例年なら多くの参拝客で遅くまで賑わうのだが、

こんなところにも影響が、 例年なら多くの参拝客で遅くまで賑わうのだが、

拝殿前、神勅の額(中央奥)は沖津宮と中津宮にも架かる

拝殿前、神勅の額(中央奥)は沖津宮と中津宮にも架かる

拝殿前、神勅の額(中央奥)は沖津宮と中津宮にも架かる

樹齢550年あまりのご神木

樹齢550年あまりのご神木

樹齢550年あまりのご神木

表紋は菊の御紋、裏紋がこの楢の葉紋

表紋は菊の御紋、裏紋がこの楢の葉紋

表紋は菊の御紋、裏紋がこの楢の葉紋

つやつや

つやつや

つやつや

市杵島姫神を祀る流麗なご神殿

市杵島姫神を祀る流麗なご神殿

市杵島姫神を祀る流麗なご神殿

高宮祭場への道

高宮祭場への道

高宮祭場への道

落ち葉一枚ない参道、さすが

落ち葉一枚ない参道、さすが

落ち葉一枚ない参道、さすが

沖津宮の田心姫神を祀る第二宮と中津宮の湍津姫神を祀る第三宮

沖津宮の田心姫神を祀る第二宮と中津宮の湍津姫神を祀る第三宮

沖津宮の田心姫神を祀る第二宮と中津宮の湍津姫神を祀る第三宮

境内はさほど広いわけではない。第1駐車場がやたらと広いのは交通安全祈願をまとめてできるようだね。

境内はさほど広いわけではない。第1駐車場がやたらと広いのは交通安全祈願をまとめてできるようだね。

境内はさほど広いわけではない。第1駐車場がやたらと広いのは交通安全祈願をまとめてできるようだね。

高宮祭場へ

高宮祭場へ

高宮祭場へ

背筋が伸びる雰囲気

背筋が伸びる雰囲気

背筋が伸びる雰囲気

奥へ

奥へ

奥へ

原初の信仰の姿を守る高宮祭場
聖地です。

原初の信仰の姿を守る高宮祭場 聖地です。

原初の信仰の姿を守る高宮祭場 聖地です。

海の正倉院とも呼ばれる沖ノ島。その至宝を預かる神宝館
一度入館すると結界でも張ってあるのかいつも二時間は出られないので今回は泣く泣くスルー

海の正倉院とも呼ばれる沖ノ島。その至宝を預かる神宝館 一度入館すると結界でも張ってあるのかいつも二時間は出られないので今回は泣く泣くスルー

海の正倉院とも呼ばれる沖ノ島。その至宝を預かる神宝館 一度入館すると結界でも張ってあるのかいつも二時間は出られないので今回は泣く泣くスルー

本来なら自動車専用の祈願殿で授与して戴くのですが私はいつも奥に見える巫女さんのとこで新しい御守りを戴きます。

本来なら自動車専用の祈願殿で授与して戴くのですが私はいつも奥に見える巫女さんのとこで新しい御守りを戴きます。

本来なら自動車専用の祈願殿で授与して戴くのですが私はいつも奥に見える巫女さんのとこで新しい御守りを戴きます。

全国初の自動車専用の御守り
今までありがとうございました
今後もよろしくお願いいたします

全国初の自動車専用の御守り 今までありがとうございました 今後もよろしくお願いいたします

全国初の自動車専用の御守り 今までありがとうございました 今後もよろしくお願いいたします

池の鯉はどこも同じ(笑)

池の鯉はどこも同じ(笑)

池の鯉はどこも同じ(笑)

天照大神の神勅により国家の守護神として祀られる古代原初よりの交通の神さま

その宗像三神を祀る 広島の厳島神社も祀るのは同じ宗像三神

こんなところにも影響が、 例年なら多くの参拝客で遅くまで賑わうのだが、

拝殿前、神勅の額(中央奥)は沖津宮と中津宮にも架かる

樹齢550年あまりのご神木

表紋は菊の御紋、裏紋がこの楢の葉紋

つやつや

市杵島姫神を祀る流麗なご神殿

高宮祭場への道

落ち葉一枚ない参道、さすが

沖津宮の田心姫神を祀る第二宮と中津宮の湍津姫神を祀る第三宮

境内はさほど広いわけではない。第1駐車場がやたらと広いのは交通安全祈願をまとめてできるようだね。

高宮祭場へ

背筋が伸びる雰囲気

奥へ

原初の信仰の姿を守る高宮祭場 聖地です。

海の正倉院とも呼ばれる沖ノ島。その至宝を預かる神宝館 一度入館すると結界でも張ってあるのかいつも二時間は出られないので今回は泣く泣くスルー

本来なら自動車専用の祈願殿で授与して戴くのですが私はいつも奥に見える巫女さんのとこで新しい御守りを戴きます。

全国初の自動車専用の御守り 今までありがとうございました 今後もよろしくお願いいたします

池の鯉はどこも同じ(笑)