YAMAP / ヤマップ
画像

烏峠の写真

この写真を投稿したユーザー

ミエスク
ID: 514706

一瞬を求め生きるさすらいの旅人 茨城生まれ、宮城育ち、福島在住 マイ山は栗駒山、一切経山! 日本百名山よりは地元の山へ、目指すは里山マスター? でも本職は海釣り 渓流もスキーも色々やりたくて、中途半端になってしまっていますががんばります! 福島一は今のところ、会津駒ヶ岳 福島の心トキメク場所募集中です! 海釣りの合間にちょくちょくと登っています 海派ですが、山に対する情熱も皆さんと負けないぐらいあるつもりです でも本気で山と向き合っている人には流石に負けるかも… アプリが便利すぎて、素の登山力が衰えそうです(笑)

この写真を含む活動日記

写真38
もらったドーモ0
00:50
2.1 km
178 m

烏峠

烏峠(福島)

2020.06.23 (火)日帰り

ミエスク
ミエスク

うつくしま百名山、烏峠 天気図的には高い山でなければ大きく崩れなさそうと判断 本日は白河方面へ、6座予定 まずは烏峠から。 仕事の都合上朝一からは動けなかったので、高速道路を利用しました 今回から個人評価してみました 聞きたいこと、今後追加してほしい評価欄あればコメントまで。 ☆☆☆☆☆最低〜★★★★★最高まで5段階評価 アクセス★★★★☆ 矢吹ICから近く、10分程 東北本線、泉崎駅からも遠くはない 登山口の分かりやすさ★★★☆☆ 踏切の手前、登山口手前に小さい看板のみ 駐車場★★★☆☆ 登山口入口と中腹にあり、それぞれ数台は停められる 登りやすさ★★★★★ 急勾配も無くサクサク登れる、ハイキングにピッタリか 登山道の整備★★★★☆ 低山にしてはしっかり整備されている ルートも多数で、案内もそこそこある 眺望 天気悪く、評価不可 円満平からは良さそう。他の方の記録を参考に。 お花★★★☆☆ ツツジやらカタクリやら時期によっては咲いてきれいなのかも 人におすすめできる★★☆☆☆ 登山としてではなく、ハイキングなら★★★★☆ また来たい★★☆☆☆ 色々コースあるし近ければ是非また来たいところだが その他 頂上に神社あり 山頂看板と三角点は神社裏、見逃さないように。 地元に人気のお山、おじいさん数人とすれ違いました 総合評価★★★☆☆ 登りごたえはないが、ハイキングとしては是非。