弥山の岩姫伝説

2020.06.14(日) 日帰り

活動詳細

すべて見る

出雲北山 弥山 大社町修理免 字 大曲「岩姫さん」 弥山の弁天さん/弁天姫之命/弁天岩 *弥山はかつて修験道の地、女人禁制の山だった。 ※天空人 御山神社修理免参道、大曲(三合目付近)から僅かに下降しながら外れ、数十mばかり分け入った西側斜面に弁天岩が在る。 その昔、夫の危難を救おうと御山神社に二十一日祈願のお参りをされていた高位なる武家の奥方が、何者かによって十九日目に殺されてしまった。 それ以来、奥方の霊魂はこの岩に止まり、年頃の女性の参拝に災いをもたらし続けたのだという。 昭和五年末頃、御山神社を参拝した、とあるご一行の女性に神懸りがあり、このような由縁が判明したらしい。 その後、弁天姫之命として手厚く祀られ、村人による祭事が執り行われるようになる。 明治期の神仏分離、廃仏毀釈によって御山神社が誰にでも参拝できるようになっていたにも拘らず、女性参拝者を悩ませ続けていた祟りも、これによって治まったそうだ。 そんな弥山の弁天さん、最寄の大曲稜線で行われていた祭りもとうの昔に無くなり、今は地元の住人でさえ此処を知る人は少ないようだ。 訪れる人は殆んど誰もいないし、お役御免というのは無かろうが、麓の何所かに合祀されたという話しも聞いた事がない。 近代になって、この岩で怪光現象があり地元大社町で騒がれたこともあったという。 実際は賽銭箱を兼ねた祠の硝子が夕日に反射したものだったらしい。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。