ココ脇道入る 戻る 次へ

戸田山~金毘羅山周回-2020-05-13の写真

2020.05.13(水) 08:52

ココ脇道入る

この写真を含む活動日記

27
1

06:52

13.3 km

859 m

戸田山~金毘羅山周回-2020-05-13

新立山(権現山)・城ヶ浦山・大平山 (福岡)

2020.05.13(水) 日帰り

本日は戸田山フィナーレで金毘羅山まで周回しました。まずは展望台を目指します。今迄と同じ道は嫌なので、今迄通った道で気になっていた側道にピンクテープに誘われて入ってみました。だんだん路が繋がってきます。 展望台からは初めての道(海に向かって右側の道)を行きます。(岡垣”びわ太郎”さんの軌跡🙇を前からダウンロードしていましたが、今日の朝、金毘羅山からの帰りが気になり、自分の軌跡、めし盛山の軌跡をダウンロードしたら、ダブルで見れるか試したら、自分の軌跡が残り、金毘羅山に行く軌跡が消えてしまいました。すぐ金毘羅山の軌跡を再度ダウンロードしましたができません。1日過ぎたら出来るか明日再度やってみます。 そうゆう訳で金毘羅山までの軌跡を覚えて活動開始のスイッチをオンしました。(途中で見ることは出来ませんよね。他力本願、僕は解りません。😭) 金毘羅山までの道は四季の風さんのピンクリボンテープ🙇が要所、要所に有り、解りやすい登山道です。森の中の作業道路がピンクテープありませんので注意が必要です。 金毘羅山の東屋の展望台でコンビニランチをして休憩し、帰りをどうするか計画しました。一遍、海老津の町に降りて作業道路から、めし盛山方面に入るか、それとも少し戻り、気になっていた道があったので(金毘羅山~白谷・百合野の標識が有った所が三差路になっていました。)そこから帰るか、後者を選びました。 三差路から少し行ったら2名の方(夫婦の方と思いました。)がハンモックを吊り(2名分)ランチ中でした。(ハンモックなかなか良いなーと思いました)めし盛山の事を聞きたかったが食事中でも有り、小心者の僕は挨拶だけで通り抜けました。 途中又、作業道路に出て少し行ってカーブの所でピンクテープが左手上に有りましたが、時間もタップリ有り、作業道路上でも合流するだろうと思いそのまま行きました。(えらく、遠回りになり、登山道の入り口も分かり難い為、ピンクテープの通り進んだ方が良いです。主に帰りはいろいろ調べながらわき道に入っています。絶対に真似しないで下さい) こちらからめし盛山に行き、(前回、めし盛山で反対方向に間違えて下りました。)下山口が解りました。今回、急登のめし盛山はパスし、戸田山西峰、戸田山、大頭を経由して八所宮に降りてきました。 大頭~八所宮は前回、竹藪漕ぎだったので良い道を探して降りるつもりでこちらに来ましたが、解らず、前回の道を下りてしまいました。(もちろん竹藪漕ぎです。😁)