YAMAP / ヤマップ
画像

阿智セブンサミット 富士見台(神坂神社よりピストン)の写真

我々は神坂小屋経由で富士見台へ!

この写真を投稿したユーザー

nkitani
ID: 19779

友人に誘われて2014年4月に登山を始めました。 家族登山・友人とのグループ登山・単独登山など色々なスタイルで、日本百名山と静岡の百山を中心に登っています。

この写真を含む活動日記

写真48
もらったドーモ1
07:17
11.6 km
825 m

阿智セブンサミット 富士見台(神坂神社よりピストン)

恵那山・大判山・神坂山(長野,岐阜)

2019.11.01 (金)日帰り

nkitani
nkitani

夏頃から「どこか近場でいいからハイキングへ連れて行って欲しい」と母に頼まれていたんですが、さすがに浜松近辺の山は夏暑すぎですし、自分も今年はなかなか空き時間が取れず、どこにも行けずじまいでした。 ようやく母と自分の空き時間を合わせることができ11月1日にハイキング決行!でも静岡県の山はまだ紅葉してないので、浜松から下道で3時間弱で行ける長野県阿智村の「富士見台」をチョイス。山っぽくない名前ですが、かつては山伏岳と呼ばれていたれっきとした「山」です。ちなみにこの山、富士山は見えません(笑)。 無理なく歩ける整備された登山道、美しい紅葉、360度の絶景、途中にトイレがある小屋がある安心感など、山歩きが数年ぶりという高齢の母にはうってつけのハイキングになったようで、大喜びしてもらえました。富士見台は、ちょうど3年前に北側の南沢山側から登ったことがありましたが、神坂神社から登る南側のルート、すごく良かったです。歩いてる人も少ないし、結構穴場かもしれませんよ。オススメ!