王城山登山道 戻る 次へ

群百 雨の王城山・高間山の写真

2019.10.22(火) 07:07

王城山登山道

この写真を含む活動日記

31
0

02:47

5.8 km

499 m

群百 雨の王城山・高間山

王城山・高間山 (群馬)

2019.10.22(火) 日帰り

10月22日せっかくの祝日休暇、群馬百名山に行きたい。 陛下、休日ありがとうございます。 だが天気は悪いようだ。 長靴で短時間で行けそうな山、高間山&王城山にしよう。 先週も傘と長靴で福島の山を回って台風に巻き込まれ、阿武隈川の氾濫に遭遇して何やってんだって感じだったが、今回は大丈夫だろう。 沼田から中之条に向かい、買い出し。 今夜は沢渡温泉に入ろう。 向かったものの山中の小さな極狭の温泉街、小さな共同浴場の小さな駐車場は満車。 こりゃ参った。 仕方なくまた中之条に戻り、小野上温泉に入り、夕食に蕎麦。 他の人の食ってるカレーとか見たが、どれも美味しそうなんだな。 シャワーも源泉だったし、ここは大当たり。 すっかり夜になり小雨が降る中、登山口へ。 ナビは北の暮坂峠経由を示す。 こんな夜の雨の中、あの道は嫌。 いくらポテンザのタイヤでも濡れた落ち葉は滑りますとも。 南側の八ッ場バイパスに進む。 旧292号からヤマップとカーナビを拡大して標識の無い林道に入る。 舗装路でさほど狭くもない。 グイグイ林道を進み、高間集落?の辺りでカーナビに無い道を進む。 本来の林道に合流し、登山口に到着。 3台ほどのスペース、ゲートがあり王城山への舗装林道がある。 停めて飲んで寝よう。 何故か携帯電波は弱いが通じる。 雨音で目覚める朝。 なかなか降っている。 自衛隊がヨウ化銀を上空散布でもしてくんねーかな~などと準備する。 気温9℃、カツ丼食ってカッパ着て長靴はいて、荷は持たず出発。 すぐ高間山の登山口。 笹は刈られているが、後から生えた低い笹がだいぶ繁っている。 森をゆっくり登る。 標柱があり、まさか山頂?と思ったら中間点だった。 ここから急坂になる。 段々は無く笹と土の斜面。 発汗で濡れないようにゆっくり登る。 尾根に到着すると、すぐ山頂。 展望は無い。 なぜ群馬百名山なのかわからない山。 携帯も圏外。 一休みせず下山。 笹の刈り跡をザクザク下山。 駐車場に到着し、そのまま王城山へ。 コンクリートの簡易舗装。 どうも延々続く感じ。 しかも下ってる。 何か嫌だなぁ。 トコトコ歩きヘアピンを下り、巨石を眺めたところで林道末端の広場。 ようやく普通の登山道。 しかし笹や雑草が多く、雨でなくても足元は濡れるだろう。 森の笹の樹林帯をゆるく上下しつつ、神社のある山頂に到着。 と思ったら何か違う。 まだ先があるし。 とりあえず参拝。 先に下ると小屋がある。 ベンチが置かれ下地に小砂利が敷かれた立派な休憩小屋だ。 便所は無い。 登り返すと山頂に到着。 祠が3つ並び、標識と三角点。 低い雲が吹き荒れる雲海。 下界は見えない。 休もうかと思うが雨風がキツイのでさっきの小屋に戻る。 一休みするも寒くてたまらない。 さっさと戻ろう。 来た道をスタスタ戻る。 来る時は下った林道を登る。 終始降りしきる雨。 駐車場に到着。 雨はザーザー降る。 困るよね、カッパ脱ぐ時。 1㎜も濡れたくないし濡れたカッパの処置にも困るものだ。 帰りは道の駅八ッ場ダムに寄る。 規模のわりには大混雑。 今時カード払いできないし。 でもダムカレーパンは美味。 とにかくアクセスが悪いわりには大した事のない山でした。 何で群馬百名山なのだろう高間山。