カワセミに会いに💕

2024.04.20(土) 日帰り

活動データ

タイム

00:49

距離

0m

のぼり

0m

くだり

0m

活動詳細

すべて見る

お天気もいいし ぷらっと1人で公園散歩 先日はカワセミに会えなかったので 今日こそは… と、思っていたら なんと2羽もいた 番なのかな… 何度も池に飛びこみ  小魚をくわえて ランチタイムしてました 30分ほど双眼鏡で観察です 一眼レフ欲しいな。笑

 桜も散り、緑が生い茂り、新緑の季節となりましたね。
桜も散り、緑が生い茂り、新緑の季節となりましたね。
 園内、ツツジでいっぱい。
園内、ツツジでいっぱい。
 カワセミ狙いのバーダーさん2名、いるいる。
カワセミ狙いのバーダーさん2名、いるいる。
 カワセミの定位置は、池の中の細い木。
いないようです…
カワセミの定位置は、池の中の細い木。 いないようです…
 カワセミの姿がないので、少し散策。
カワセミの姿がないので、少し散策。
 緑が心地よいよい✨✨
緑が心地よいよい✨✨
 老夫婦や親子連れが多く、みなさん気持ち良さげに散歩してます♪
老夫婦や親子連れが多く、みなさん気持ち良さげに散歩してます♪
 アカツメグサの季節ですね♪
アカツメグサの季節ですね♪
 ヤマブキも、まだ咲いている。元気カラー✨✨
ヤマブキも、まだ咲いている。元気カラー✨✨
 木漏れ日、心地よい。
木漏れ日、心地よい。
 いつも森の番人が見守ってます。笑
いつも森の番人が見守ってます。笑
 手入れされている杉林は、ほどよく光が入って心地よい。この辺りではコジュケイが抱卵している。
手入れされている杉林は、ほどよく光が入って心地よい。この辺りではコジュケイが抱卵している。
 この辺りでカワセミ観察。
この辺りでカワセミ観察。
 と、思ったら…すでにカワセミが待機してたよ!しかも2羽が見つめ合っていた💕
と、思ったら…すでにカワセミが待機してたよ!しかも2羽が見つめ合っていた💕
 一眼レフはないので、とりあえず、なんとか携帯で1羽だけ撮らえました。拡大して下さい😆
一眼レフはないので、とりあえず、なんとか携帯で1羽だけ撮らえました。拡大して下さい😆
 30分ほどカワセミ堪能✨✨
バーダーさん1名は、まだ粘ってます!
30分ほどカワセミ堪能✨✨ バーダーさん1名は、まだ粘ってます!
 あやめ?ショウブ?
あやめ?ショウブ?
 桜🌸がんばれ〜
桜🌸がんばれ〜
 ワンコと、ここ、よく歩いたな〜
ワンコと、ここ、よく歩いたな〜
 向こうから、走って来ないかな〜 なんてねっ
まだまだ、寂しんぼう🥲涙が出ます。
向こうから、走って来ないかな〜 なんてねっ まだまだ、寂しんぼう🥲涙が出ます。
 ヒイラギナンテン。実の形がハスカップみたいで故郷を想い出す。「ハスカップ」とは、北海道に古くから自生している希少な特産果実のこと。
アイヌ語の「ハシカプ=枝の上にたくさんなるもの」が、名前の由来。
ヒイラギナンテン。実の形がハスカップみたいで故郷を想い出す。「ハスカップ」とは、北海道に古くから自生している希少な特産果実のこと。 アイヌ語の「ハシカプ=枝の上にたくさんなるもの」が、名前の由来。
 ドウダンツツジ。花がアセビにちょっと似てるよね。
ドウダンツツジ。花がアセビにちょっと似てるよね。
 ハルジョンヒメジョンもいっぱい咲いてる。
ハルジョンヒメジョンもいっぱい咲いてる。
 1年前の写真。
この公園も、最近、やっと来れるようになりました。今日は私の隣りにいたかもしれないな☺️
1年前の写真。 この公園も、最近、やっと来れるようになりました。今日は私の隣りにいたかもしれないな☺️
 おまけ。アカツメクサの珈琲カップ。お気に入り💕

ムラサキツメクサは、花の下に葉があります。
シロツメクサは、花の下に葉はありません。
って、前にも話したかも…笑
おまけ。アカツメクサの珈琲カップ。お気に入り💕 ムラサキツメクサは、花の下に葉があります。 シロツメクサは、花の下に葉はありません。 って、前にも話したかも…笑

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。