ハナップトリップ♪ 米水津

2024.03.30(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

05:15

距離

0m

のぼり

0m

くだり

0m

活動詳細

すべて見る

ハナップトリップですが、トップ画像はクモの巣だったりします。😄 午前中、米水津の空の展望所・空の公園周辺をウロウロ 黄砂で朝日はぼんやり(知ってた。😅) シバザクラはまだ2分咲き(これも知ってた。😅) この辺りの桜は、花びらが大きめで、城から薄ピンクに変わる品種だ。 空の公園ではフジツツジが咲いていた。 ウグイスが、ツツジと桜の間を行ったり来たりしながらさえずるので、何とか撮りたいと思ったが、枝かぶりだったり逆光だったりで難しかったー😭 桜を撮ったり、鳥を撮ったりして5時間ウロウロ。楽しかった~。😆

 夜明け前の桜と月
夜明け前の桜と月
 ぼんやりだけどいい色だった
ぼんやりだけどいい色だった
 おはようございます
おはようございます
 この辺りの桜は、花びらが大きく、白からピンクに変わる品種だ。空の展望所~空の公園間の道沿いにも植えられている。
この辺りの桜は、花びらが大きく、白からピンクに変わる品種だ。空の展望所~空の公園間の道沿いにも植えられている。
 お食事カワラヒワ、ダニ付き😅
野鳥は水浴びをしてダニを落すのだそうだが、こいつはしっかり食いついて吸血してるっぽいな~。
お食事カワラヒワ、ダニ付き😅 野鳥は水浴びをしてダニを落すのだそうだが、こいつはしっかり食いついて吸血してるっぽいな~。
 この子は、新築材料集めをしている模様。
この子は、新築材料集めをしている模様。
 う~ん、きみの顔にはシバザクラが似合わない😅
う~ん、きみの顔にはシバザクラが似合わない😅
 お!ラブラブ~(死語?)
お!ラブラブ~(死語?)
 求愛給餌が見れるかと思って期待したけど、カワラヒワは5羽しかこなかった。
求愛給餌が見れるかと思って期待したけど、カワラヒワは5羽しかこなかった。
 ホオジロ
ホオジロ
 花の種も綿毛ごと食べちゃう
花の種も綿毛ごと食べちゃう
 シバザクラの花は2分咲き。次の週末が見頃かな?
シバザクラの花は2分咲き。次の週末が見頃かな?
 ピンクの花の中心にも桜模様が見える。
ピンクの花の中心にも桜模様が見える。
 空の公園に移動。シロハラ
空の公園に移動。シロハラ
 クモの巣プリズムを、望遠レンズでわざとピントをはずして撮ってみた。
クモの巣プリズムを、望遠レンズでわざとピントをはずして撮ってみた。
 野いちご?の花とフジツツジのピンク
野いちご?の花とフジツツジのピンク
 しだれ桜咲き始め
しだれ桜咲き始め
 風に揺れて背景のボケが変わるので何枚も撮ってしまう。
風に揺れて背景のボケが変わるので何枚も撮ってしまう。
 メジロアツアツ(これも死語?)
メジロアツアツ(これも死語?)
 ウグイス枝かぶり。
ウグイス枝かぶり。
 フジツツジは見頃。
フジツツジは見頃。
 アケビの花
アケビの花
 シロハラ。もうすぐ旅立ちかな~?
シロハラ。もうすぐ旅立ちかな~?
 移動して再びシオミイカリソウ
移動して再びシオミイカリソウ
 玉ボケに挑戦するけど、のり面に咲いてて角度が難しい。
玉ボケに挑戦するけど、のり面に咲いてて角度が難しい。
 これと次の2枚はマクロレンズ。花の中心部を鮮明に撮ろうと思ったらやはりマクロ。
これと次の2枚はマクロレンズ。花の中心部を鮮明に撮ろうと思ったらやはりマクロ。
 今日も楽しかった~
今日も楽しかった~

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。