一目惚れした行縢山(むかばきやま)に会ってきた 第三章

2024.03.22(金) 日帰り

活動データ

タイム

05:24

距離

7.5km

のぼり

859m

くだり

767m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 24
休憩時間
37
距離
7.5 km
のぼり / くだり
859 / 767 m
1 43
1 29
1 6

活動詳細

すべて見る

3年前、高速道路から見える山容に一目ぼれした行縢山 3度目の山行で、ようやく雌岳、雄岳、北岳の周回完了! 行縢だけに体はバキバキになりました・・・<バキッ! 第一章(雌岳のみ、苔ワールド全開日記) https://yamap.com/activities/14661947 *苔ワールドは、この第一章でご堪能ください! 第二章(途中リタイア) https://yamap.com/activities/28651065 前回の肉離れによる途中リタイアのリベンジも無事果たせ、行縢山の険しさと楽しさを体中で感じてきました 気温はちょっと低めで風も冷たかったですが、雌岳への急登、北岳への急登では汗だく(-_-;) 雌岳途中でのアケボノツツジ、雌岳から県民の森へ続く静かな森の中の尾根歩きと沢沿いの苔ワールドを堪能! 北岳への綺麗に整備された、でもほぼ直登の急登に心が折れかけつつも、遂に訪れた雄岳からの高度感あふれる眺めには全身が震えました<結構怖い・・・ 山頂でもアケボノツツジが満開でした YAMAPの活動日記をみると、行縢山には色んなルートがあるらしいですね。次回はまず、健脚コースで崖下から登って、沢沿いを下るコースを歩いてみたいですね~ 今回も下山中に足が攣ってしまいましたが、一日たっぷり行縢山を楽しめました おつかれ山でした~!

行縢山 初春の風景。菜の花と行縢山
初春の風景。菜の花と行縢山
行縢山 平日なので、登山口駐車場は2台のみ
平日なので、登山口駐車場は2台のみ
行縢山 今回もここからスタート。行ってきます!
今回もここからスタート。行ってきます!
行縢山 緑の森の中の最初の橋を渡ると気分が盛り上がってくるわ~
緑の森の中の最初の橋を渡ると気分が盛り上がってくるわ~
行縢山 神社からの登山道に合流。さて登るよ!足の調子は大丈夫<今のところは・・・
神社からの登山道に合流。さて登るよ!足の調子は大丈夫<今のところは・・・
行縢山 この橋から見上げる滝は?
この橋から見上げる滝は?
行縢山 おお、今日は結構水量があるね
おお、今日は結構水量があるね
行縢山 雄岳ルートと雌岳ルートの分岐点。もちろん雌岳へ向けてGO
雄岳ルートと雌岳ルートの分岐点。もちろん雌岳へ向けてGO
行縢山 前回肉離れを起こした登りも今回は無事通過。足は大丈夫だけどすでに汗だく(-_-;)
前回肉離れを起こした登りも今回は無事通過。足は大丈夫だけどすでに汗だく(-_-;)
行縢山 ロープ場を過ぎて登り切ったところで雄岳をパチリ。今日はあそこへ行くよ!
ロープ場を過ぎて登り切ったところで雄岳をパチリ。今日はあそこへ行くよ!
行縢山 さらに急登を進んで開けた場所から滝をパチリ
さらに急登を進んで開けた場所から滝をパチリ
行縢山 アケボノツツジ、満開です
アケボノツツジ、満開です
行縢山 まだ蕾も沢山ありますよ
まだ蕾も沢山ありますよ
行縢山 きついけど、雰囲気良し
きついけど、雰囲気良し
行縢山 巨石渡りの手前には梯子あり
巨石渡りの手前には梯子あり
行縢山 両側切れ落ちてる巨石を慎重に渡る途中
両側切れ落ちてる巨石を慎重に渡る途中
行縢山 ここでもアケボノ満開
ここでもアケボノ満開
行縢山 雌岳への分岐到着。いったん下って登り返し。油断させるパターン・・・
雌岳への分岐到着。いったん下って登り返し。油断させるパターン・・・
行縢山 二度目の雌岳登頂!眺望がないのが残念・・・
二度目の雌岳登頂!眺望がないのが残念・・・
行縢山 北東側の開けた場所からパチリ
北東側の開けた場所からパチリ
行縢山 お昼までにはまだ時間があるので、森永ラムネSUPER BOOSTでBOOST!
お昼までにはまだ時間があるので、森永ラムネSUPER BOOSTでBOOST!
行縢山 静かな森の中で空を見上げるとこのままここに留まりたくなりますねぇ
静かな森の中で空を見上げるとこのままここに留まりたくなりますねぇ
行縢山 最高の尾根歩き
最高の尾根歩き
行縢山 所どころちらっと見える眺望
所どころちらっと見える眺望
行縢山 森の中の尾根歩き、まだまだ続くよ
森の中の尾根歩き、まだまだ続くよ
行縢山 尾根歩きから沢沿いの苔ワールドへ!
尾根歩きから沢沿いの苔ワールドへ!
行縢山 苔ワールド始まるよ(第一章も見てね)
苔ワールド始まるよ(第一章も見てね)
行縢山 まだヤマビルの季節じゃないので、安心ですね~
まだヤマビルの季節じゃないので、安心ですね~
行縢山 抹茶ロールケーキ
抹茶ロールケーキ
行縢山 ジムキャリーのマスクのような石(ピンぼけが惜しい!)
ジムキャリーのマスクのような石(ピンぼけが惜しい!)
行縢山 県民の森に到着
県民の森に到着
行縢山 東屋(休憩所)でちょっと休憩しました
東屋(休憩所)でちょっと休憩しました
行縢山 とりあえず一本で満足しておきます。疲れのせいか目の焦点が合ってないかも・・・
とりあえず一本で満足しておきます。疲れのせいか目の焦点が合ってないかも・・・
行縢山 北岳へ向けて出発。まず渡渉。今日は濡れずに渡れました
北岳へ向けて出発。まず渡渉。今日は濡れずに渡れました
行縢山 北岳へ向かうルートは2つあるみたいです。一つは急登の尾根歩き。もう一つは「健脚コース」の沢沿い歩きのようです
北岳へ向かうルートは2つあるみたいです。一つは急登の尾根歩き。もう一つは「健脚コース」の沢沿い歩きのようです
行縢山 急登尾根歩きを選択。これがきつかった・・・
急登尾根歩きを選択。これがきつかった・・・
行縢山 登山道は整備されていてとても歩きやすいですよ~。きついけど・・・
登山道は整備されていてとても歩きやすいですよ~。きついけど・・・
行縢山 もう一つの尾根歩きルートに合流したよ
もう一つの尾根歩きルートに合流したよ
行縢山 「健脚コース」に合流です。今来た普通ルートに比べて30分長いらしいです
「健脚コース」に合流です。今来た普通ルートに比べて30分長いらしいです
行縢山 ひたすら尾根を歩いてようやく北岳到着!ここが北岳か~!
ひたすら尾根を歩いてようやく北岳到着!ここが北岳か~!
行縢山 北岳の眺望。雄岳からの延岡市内
北岳の眺望。雄岳からの延岡市内
行縢山 雄岳へは、一旦岩場をグイっと下って、上り返しますよ
雄岳へは、一旦岩場をグイっと下って、上り返しますよ
行縢山 雄岳頂上への分岐点に到着!
雄岳頂上への分岐点に到着!
行縢山 頂上方面と行縢神社方面への分岐点
頂上方面と行縢神社方面への分岐点
行縢山 気温は6℃。どおりで息が白いはずだ
気温は6℃。どおりで息が白いはずだ
行縢山 頂上手前の森ロード
頂上手前の森ロード
行縢山 頂上直下のロープ場を登ると・・・
頂上直下のロープ場を登ると・・・
行縢山 雄岳頂上到着!
風が強い・・・
雄岳頂上到着! 風が強い・・・
行縢山 アケボノさん満開
アケボノさん満開
行縢山 さっき登った雌岳をパチリ
さっき登った雌岳をパチリ
行縢山 行縢山獲ったど~!
行縢山獲ったど~!
行縢山 風を避けてお昼ご飯。セブンイレブンのつくねおにぎり、食感が最高です!
風を避けてお昼ご飯。セブンイレブンのつくねおにぎり、食感が最高です!
行縢山 恐るおそる下をのぞき込んでパチリ。みなさんあの岩の上で記念撮影してますね
恐るおそる下をのぞき込んでパチリ。みなさんあの岩の上で記念撮影してますね
行縢山 延岡の街を見下ろしてみる。曇り空なのが残念・・・
延岡の街を見下ろしてみる。曇り空なのが残念・・・
行縢山 寒いのと足が限界を迎えつつあるのでそそくさと頂上を後にします
寒いのと足が限界を迎えつつあるのでそそくさと頂上を後にします
行縢山 整備されたトレイルと
整備されたトレイルと
行縢山 ちょっと大きめの岩場と
ちょっと大きめの岩場と
行縢山 沢沿いの静かなトレイルが続き
沢沿いの静かなトレイルが続き
行縢山 頂上と県民の森の分岐点に到着
頂上と県民の森の分岐点に到着
行縢山 今日も無事歩けました。ありがとうございましまた
今日も無事歩けました。ありがとうございましまた
行縢山 結構険しい場所もありつつ、足が攣って漢方をドーピングしつつも
結構険しい場所もありつつ、足が攣って漢方をドーピングしつつも
行縢山 順調に下山
順調に下山
行縢山 今回は時間切れで滝には寄りませんでした
今回は時間切れで滝には寄りませんでした
行縢山 駐車場分岐点に戻ってきました
駐車場分岐点に戻ってきました
行縢山 苔生した橋を渡ると
苔生した橋を渡ると
行縢山 駐車場に到着。周回ルート制覇!
駐車場に到着。周回ルート制覇!
行縢山 行縢神社にご挨拶です
行縢神社にご挨拶です
行縢山 今日も無事下山できました。ありがとうございました。またお邪魔します!
今日も無事下山できました。ありがとうございました。またお邪魔します!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。