諸塚山山開きイベントで春の声

2024.03.10(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:54

距離

6.6km

のぼり

536m

くだり

463m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 54
休憩時間
38
距離
6.6 km
のぼり / くだり
536 / 463 m
8
12
50
41
12

活動詳細

すべて見る

宮崎県の諸塚(もろつか)山。 “日本一早い山開き”と銘打ったイベントに参加しました。 会場の飯干緑地広場は、広い駐車場が埋まるほどの人出。 たくさんの人の声に、 山が喜んでいるみたい。 お隣りの赤土岸(あかどぎし)山で、 まずはウォーミングアップ。 本番の山開きイベントも大成功でした。  山からの帰り道では ピンクのミツバツツジが見送ってくれて 春の呼び声を聞いた山歩となりました。

諸塚山 九州中央自動車道の山都通潤橋インターへ、とても早いアクセスとなりましたね。
九州中央自動車道の山都通潤橋インターへ、とても早いアクセスとなりましたね。
諸塚山 くねくねと登り切った〈飯干峠〉。
「大仁田山の風車が見えるなぁ」
今日も、師匠が同行してくれました。
くねくねと登り切った〈飯干峠〉。 「大仁田山の風車が見えるなぁ」 今日も、師匠が同行してくれました。
諸塚山 早く着いたので、赤土岸山をひと登り。
冷たい空気が心地よいほどの歩きでした。
早く着いたので、赤土岸山をひと登り。 冷たい空気が心地よいほどの歩きでした。
諸塚山 伐採地からは、驚きの展望。
残雪の向こうに、阿蘇・祖母山の連なりです。
伐採地からは、驚きの展望。 残雪の向こうに、阿蘇・祖母山の連なりです。
諸塚山 いよいよ山開き会場で受け付けをしたら、フクジュソウが描かれた、木のペナントをいただきましたよ。
いよいよ山開き会場で受け付けをしたら、フクジュソウが描かれた、木のペナントをいただきましたよ。
諸塚山 村の方々が、交通整理や特産品の販売など元気に動いておられます。
来場者のナンバープレートは九州各県から。
村の方々が、交通整理や特産品の販売など元気に動いておられます。 来場者のナンバープレートは九州各県から。
諸塚山 温かい甘酒のふるまいに感激。
「ともろさん、椎茸、椎茸、なば!」
お世話になりっぱなしの師匠に、椎茸をプレゼント。
温かい甘酒のふるまいに感激。 「ともろさん、椎茸、椎茸、なば!」 お世話になりっぱなしの師匠に、椎茸をプレゼント。
諸塚山 テープカットならぬ“ウッドカット”で、
登山スタート。
テープカットならぬ“ウッドカット”で、 登山スタート。
諸塚山 お祭り気分のともろでしたが
すぐにきつい階段の洗礼で無言です。
子どもたちにも追い抜かれています。
お祭り気分のともろでしたが すぐにきつい階段の洗礼で無言です。 子どもたちにも追い抜かれています。
諸塚山 おっと。
この山に来たら、ブナに挨拶しなきゃね。
おっと。 この山に来たら、ブナに挨拶しなきゃね。
諸塚山 石灰岩の、白がお目見え
石灰岩の、白がお目見え
諸塚山 こちらは、なごり雪の白。
こちらは、なごり雪の白。
諸塚山 「ともろさん、ヘリが記念撮影してるよ!わーい…ほら、あそこ」
山頂に着いた登山者みんなで手を振りました。
「ともろさん、ヘリが記念撮影してるよ!わーい…ほら、あそこ」 山頂に着いた登山者みんなで手を振りました。
諸塚山 下山して遥拝宮から会場を見晴らします。こんな賑やかな登山は初めてでした。
下山して遥拝宮から会場を見晴らします。こんな賑やかな登山は初めてでした。
諸塚山 六峰街道は、二上山から北は通行止めのようでした。帰路、眺めのいい広場で…
六峰街道は、二上山から北は通行止めのようでした。帰路、眺めのいい広場で…
諸塚山 「師匠の肉うどん、いただきまぁす」
揺岳と祇園山、奥には小川岳を見る絶景で、お昼ごはんとしました。
「師匠の肉うどん、いただきまぁす」 揺岳と祇園山、奥には小川岳を見る絶景で、お昼ごはんとしました。
諸塚山 路傍のチャワンタケ(?)
路傍のチャワンタケ(?)
諸塚山 ハシリドコロの蕾
ハシリドコロの蕾
諸塚山 荘厳な二上山を見つつ、高千穂へ向かう林道をひた走ります。
荘厳な二上山を見つつ、高千穂へ向かう林道をひた走ります。
諸塚山 「あのピンクは?」
「もしや…」
「あのピンクは?」 「もしや…」
諸塚山 ミツバツツジが、もう咲いていました。
ミツバツツジが、もう咲いていました。
諸塚山 日なたの断崖で鮮やか。
日なたの断崖で鮮やか。
諸塚山 〈禊(みそぎ)の岩屋〉。
柱状節理の洞窟に、滝がまっすぐ落ちていました。
〈禊(みそぎ)の岩屋〉。 柱状節理の洞窟に、滝がまっすぐ落ちていました。
諸塚山 すぐそばの下流に〈轟の滝〉。
透明な流れが、独特の岩壁を洗います。
すぐそばの下流に〈轟の滝〉。 透明な流れが、独特の岩壁を洗います。
諸塚山 沢ぞいによく見るユリワサビ。
沢ぞいによく見るユリワサビ。
諸塚山 新しい道の駅〈通潤橋〉で休憩して帰りましょうか。ここも大賑わい。久しぶりにたくさんの人を見て、目まいがしてきた。
新しい道の駅〈通潤橋〉で休憩して帰りましょうか。ここも大賑わい。久しぶりにたくさんの人を見て、目まいがしてきた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。