ほかりこうえん迄ウオーキング

2024.02.11(日) 日帰り

8時15分頃ほぼ快晴になる 山々には少し雲がありスッキリとしてくるのは昼頃かな?・・・と思われたのでほかりこうえんへ行ってのんびりとすることにしました 往路は少し風があり、やや寒かった 帰ってくると高台からは山々がスッキリとなって良い展望でした

9時50分 スタート 知床の山々は見えません

9時50分 スタート 知床の山々は見えません

9時50分 スタート 知床の山々は見えません

西別岳&摩周岳も見えませんでした

西別岳&摩周岳も見えませんでした

西別岳&摩周岳も見えませんでした

10時12分 何時ものスーパーへストロベリーチョコを買いに・・・

10時12分 何時ものスーパーへストロベリーチョコを買いに・・・

10時12分 何時ものスーパーへストロベリーチョコを買いに・・・

10時19分 こっちのお店はチョコレートが安いのでこっちで購入

10時19分 こっちのお店はチョコレートが安いのでこっちで購入

10時19分 こっちのお店はチョコレートが安いのでこっちで購入

10時27分 まだ山々はスッキリとしていませんでした

10時27分 まだ山々はスッキリとしていませんでした

10時27分 まだ山々はスッキリとしていませんでした

橋の上の歩道はツルツル 児童が通らないので砂は蒔いてくれないよう

橋の上の歩道はツルツル 児童が通らないので砂は蒔いてくれないよう

橋の上の歩道はツルツル 児童が通らないので砂は蒔いてくれないよう

半分位進むと氷が取り除かれていました 奇特な方がいるようです 有難いです

半分位進むと氷が取り除かれていました 奇特な方がいるようです 有難いです

半分位進むと氷が取り除かれていました 奇特な方がいるようです 有難いです

ハクチョウにあげるパンを購入しました

ハクチョウにあげるパンを購入しました

ハクチョウにあげるパンを購入しました

10時56分 今日は少し風があったのですが、良い天気でした

10時56分 今日は少し風があったのですが、良い天気でした

10時56分 今日は少し風があったのですが、良い天気でした

10時58分 到着

10時58分 到着

10時58分 到着

11時03分 まずは🍺

11時03分 まずは🍺

11時03分 まずは🍺

お通しが出てきました ホタテの刺身とスケソウダラのルイベ

お通しが出てきました ホタテの刺身とスケソウダラのルイベ

お通しが出てきました ホタテの刺身とスケソウダラのルイベ

11時44分 三色お汁粉のヨモギ団子が無いとのことで今回は南瓜団子をいただきました

11時44分 三色お汁粉のヨモギ団子が無いとのことで今回は南瓜団子をいただきました

11時44分 三色お汁粉のヨモギ団子が無いとのことで今回は南瓜団子をいただきました

今回は帰りにパンをあげました

今回は帰りにパンをあげました

今回は帰りにパンをあげました

日曜日はたくさんのお客さんです

日曜日はたくさんのお客さんです

日曜日はたくさんのお客さんです

12時23分 往路セイコマ付近ですれ違った方々が帰っていきました 何処かでお昼ご飯を済ませてきたようです

12時23分 往路セイコマ付近ですれ違った方々が帰っていきました 何処かでお昼ご飯を済ませてきたようです

12時23分 往路セイコマ付近ですれ違った方々が帰っていきました 何処かでお昼ご飯を済ませてきたようです

少し遠回りをしました 大きな建物だ!と思ったらお寺でした

少し遠回りをしました 大きな建物だ!と思ったらお寺でした

少し遠回りをしました 大きな建物だ!と思ったらお寺でした

12時54分 餃子がたいへん美味しいと言われているお店を確認してきました 丁度出てきた方に訊いたのですが、メチャ美味しいとのこと

12時54分 餃子がたいへん美味しいと言われているお店を確認してきました 丁度出てきた方に訊いたのですが、メチャ美味しいとのこと

12時54分 餃子がたいへん美味しいと言われているお店を確認してきました 丁度出てきた方に訊いたのですが、メチャ美味しいとのこと

13時14分 0度でしたが、汗を掻きました

13時14分 0度でしたが、汗を掻きました

13時14分 0度でしたが、汗を掻きました

13時35分 スタート地点に戻る 山々も綺麗に晴れました

13時35分 スタート地点に戻る 山々も綺麗に晴れました

13時35分 スタート地点に戻る 山々も綺麗に晴れました

知床の山々も見えました

知床の山々も見えました

知床の山々も見えました

9時50分 スタート 知床の山々は見えません

西別岳&摩周岳も見えませんでした

10時12分 何時ものスーパーへストロベリーチョコを買いに・・・

10時19分 こっちのお店はチョコレートが安いのでこっちで購入

10時27分 まだ山々はスッキリとしていませんでした

橋の上の歩道はツルツル 児童が通らないので砂は蒔いてくれないよう

半分位進むと氷が取り除かれていました 奇特な方がいるようです 有難いです

ハクチョウにあげるパンを購入しました

10時56分 今日は少し風があったのですが、良い天気でした

10時58分 到着

11時03分 まずは🍺

お通しが出てきました ホタテの刺身とスケソウダラのルイベ

11時44分 三色お汁粉のヨモギ団子が無いとのことで今回は南瓜団子をいただきました

今回は帰りにパンをあげました

日曜日はたくさんのお客さんです

12時23分 往路セイコマ付近ですれ違った方々が帰っていきました 何処かでお昼ご飯を済ませてきたようです

少し遠回りをしました 大きな建物だ!と思ったらお寺でした

12時54分 餃子がたいへん美味しいと言われているお店を確認してきました 丁度出てきた方に訊いたのですが、メチャ美味しいとのこと

13時14分 0度でしたが、汗を掻きました

13時35分 スタート地点に戻る 山々も綺麗に晴れました

知床の山々も見えました