YAMAP / ヤマップ
画像

四阿山(あずまやさん)_20240102の写真

次第に景色が見えて来ました〜。

この写真を投稿したユーザー

Yasutake Shimada
ID: 485256

ココヘリ:003558-024 jRO:KK2107104947 静岡県に転勤。 北アルプスが遠くなり、南アルプスが近くなりました。 山を求めてどこまでも(笑) 以前は愛知県に住んでおりました。 鈴鹿はよく行ったな〜 岐阜/長野/富山/山梨/静岡など幅広く攻めております。 家が変わっても変わらぬ山ライフを送りたい! 休みで天気が良かったらGo!!!といった具合でソロが多いですが、日帰り/テントともに楽しんでおります。 一緒にどうですか?という方おられましたら、ぜひご一緒させて下さい。 2017年より、登山始めました。 2019年冬より、雪山始めました。 2023年春より、岩始めました。 各山行ともに写真や日記は 自分の思い出として自由に書いています。 面白おかしく記載している事もありますが、当然その中にも険しいルートコンディションの場合もあります。 読み難いかと思いますが、 楽しんでいただけたら幸いです。 山の状況教えて~! など、コメントは気軽にどうぞ。 まだまだ経験値は少ないですが、 お伝えできる範囲で回答させていただきます。

この写真を含む活動日記

写真28
もらったドーモ78
06:16
10.8 km
915 m

四阿山(あずまやさん)_20240102

四阿山・根子岳(群馬,長野)

2024.01.02 (火)日帰り

Yasutake Shimada
Yasutake Shimada

前日までの赤岳入山前に友人と日程だけ仮押さえ。 木曽駒ヶ岳はどうか〜と話していました下山後に調べるとお天気が怪しい。 他にも唐松岳が候補としてあがりましたが、絶好の雪崩れコンディションで❌判断。 という事で、友人提案の四阿山へ❗️ 何て読むのだろうか…(笑) 夜には駐車場に到着し、お決まりの車中泊。 19時で-10℃くらい。 なかなか寒い地域なんですね〜。この夜も酒盛りし、就寝😪 朝になると日の出が眩しい(笑) 友人と合流し、荷物の整理開始。 基本装備にツェルトや防寒で準備完了。 計画通りにスタートです♪ スタートして直ぐに林道へ入ると雪が沢山‼️ え?ワカン持ってくるべきだったかな?😅 頑張って歩けば良いや〜とそのまま張り切って向かいました。 牧場を通るルートで、早速素敵な景色とご対面。 北アルプスが端から端まで見えるじゃないですか🤭もう満足です(笑) この頃向かう山頂付近はガスが湧いてきており、景色は期待できないかな?と半信半疑。 安全に行けるとこまで行こうと先へと進み、時折青空が見えて一喜一憂。 山頂に到着したのは12時頃。 この頃からガスが少なくなり出し、周囲の景色が姿を現しました。感激です🤩 しかも今回はパーティーです🤗🥳🎉 下山途中もどんどん減っていくガス。 遠くには浅間山もバッチリ👌 終始景色を堪能しながらあっという間に駐車場到着。 その後は上田市内でラーメン🍜😋 これがまた旨かった👏 友人とはココでお別れ。 本日もありがとうございました😊 余談 次はどうしようかな〜と、買い物をしながら迷いに迷って黒斑山に決定。だって隣だもん‼️ 駐車場へと到着し、宴会開始。 何だか咳と鼻水が出るが…😪 朝になると完全な風邪引きさんに変身🤧 他の登山者が続々と集まる中、私は帰路へと着きました(笑) 7h🚗後お家に到着。あらま39.5℃あるわ… いつから風邪ひいていたのか分からずですが、今日は熱下がったのでゴロゴロ安静にしながら日記更新中。