里山で八十八ヶ所巡り🙏 (2023/12/31)

2023.12.31(日) 日帰り

YAMAPには山も道も載っていない里山で登り納めしてきました🙂 来年も宜しくお願い致します! 良いお年を〜🎍 ※コメントのお返事は来年になるかもしれませんが、ご容赦下さいませ🙇 年末年始で忙しいので、コメント無くて良いですけどね〜😉

雨も上がり晴れて来たので里山に💪

雨も上がり晴れて来たので里山に💪

雨も上がり晴れて来たので里山に💪

ここからスタート!

ここからスタート!

ここからスタート!

地元の旧八村で里山の登山道に石仏を作り巡拝したそうです。
私も八十八ヶ所巡り致します💪

地元の旧八村で里山の登山道に石仏を作り巡拝したそうです。 私も八十八ヶ所巡り致します💪

地元の旧八村で里山の登山道に石仏を作り巡拝したそうです。 私も八十八ヶ所巡り致します💪

以前にも歩きましたが、今回で2回目。
今は巡拝する人も少ないようで、入り口から荒れてます😅
もう冬ですが蜘蛛の巣🕸もありました💦

以前にも歩きましたが、今回で2回目。 今は巡拝する人も少ないようで、入り口から荒れてます😅 もう冬ですが蜘蛛の巣🕸もありました💦

以前にも歩きましたが、今回で2回目。 今は巡拝する人も少ないようで、入り口から荒れてます😅 もう冬ですが蜘蛛の巣🕸もありました💦

すぐに急登😆
落ち葉あるし道も緩くて、なかなか大変💦

すぐに急登😆 落ち葉あるし道も緩くて、なかなか大変💦

すぐに急登😆 落ち葉あるし道も緩くて、なかなか大変💦

祠もあります。

祠もあります。

祠もあります。

この辺は歩き易い😃

この辺は歩き易い😃

この辺は歩き易い😃

倒れた石仏さんが多い😅
おそらくイノシシ等の獣達が倒してるんやと思います。

倒れた石仏さんが多い😅 おそらくイノシシ等の獣達が倒してるんやと思います。

倒れた石仏さんが多い😅 おそらくイノシシ等の獣達が倒してるんやと思います。

軽い石仏は元に戻しておきます👍
泥なども出来る範囲で落として綺麗にして巡拝していきます!

軽い石仏は元に戻しておきます👍 泥なども出来る範囲で落として綺麗にして巡拝していきます!

軽い石仏は元に戻しておきます👍 泥なども出来る範囲で落として綺麗にして巡拝していきます!

名もなきピークですが三角点あり👌

名もなきピークですが三角点あり👌

名もなきピークですが三角点あり👌

小雨降ったり晴れたり。
不安定な天候ですが、今日は、めちゃ暖かいですね〜😊
歩いてると暑いくらい💦

小雨降ったり晴れたり。 不安定な天候ですが、今日は、めちゃ暖かいですね〜😊 歩いてると暑いくらい💦

小雨降ったり晴れたり。 不安定な天候ですが、今日は、めちゃ暖かいですね〜😊 歩いてると暑いくらい💦

この辺で1番高い山かなぁ。
もちろん山名など知りません🤭

この辺で1番高い山かなぁ。 もちろん山名など知りません🤭

この辺で1番高い山かなぁ。 もちろん山名など知りません🤭

また、かなりの急登💦
整備されてなく、登りごたえあって楽しい😆
さすが里山って感じの所です〜

また、かなりの急登💦 整備されてなく、登りごたえあって楽しい😆 さすが里山って感じの所です〜

また、かなりの急登💦 整備されてなく、登りごたえあって楽しい😆 さすが里山って感じの所です〜

広場に出ました。
実はここは山城あった所。

広場に出ました。 実はここは山城あった所。

広場に出ました。 実はここは山城あった所。

栗がいっぱい落ちてました

栗がいっぱい落ちてました

栗がいっぱい落ちてました

お城のあった痕跡も残ってます🏯

お城のあった痕跡も残ってます🏯

お城のあった痕跡も残ってます🏯

パノラマで📷
めちゃ開けた場所。
ここに昔々お殿様とか住んでおられたと思うと感慨深いです!

パノラマで📷 めちゃ開けた場所。 ここに昔々お殿様とか住んでおられたと思うと感慨深いです!

パノラマで📷 めちゃ開けた場所。 ここに昔々お殿様とか住んでおられたと思うと感慨深いです!

大きな重い石仏さんは、表向けるので精一杯😅
汚れた顔は綺麗にしておきますね😊

大きな重い石仏さんは、表向けるので精一杯😅 汚れた顔は綺麗にしておきますね😊

大きな重い石仏さんは、表向けるので精一杯😅 汚れた顔は綺麗にしておきますね😊

四ツ辻の分岐路。
里山は枝道など多いですが、ここは目印も無く雰囲気で歩きます😁
石仏ルートは真っ直ぐかなぁ。

四ツ辻の分岐路。 里山は枝道など多いですが、ここは目印も無く雰囲気で歩きます😁 石仏ルートは真っ直ぐかなぁ。

四ツ辻の分岐路。 里山は枝道など多いですが、ここは目印も無く雰囲気で歩きます😁 石仏ルートは真っ直ぐかなぁ。

真ん中で合ってました🙆
登山道の真ん中に鎮座してる石仏さんも、おられますね!
ドーン😁

真ん中で合ってました🙆 登山道の真ん中に鎮座してる石仏さんも、おられますね! ドーン😁

真ん中で合ってました🙆 登山道の真ん中に鎮座してる石仏さんも、おられますね! ドーン😁

最後の方は急坂に鎮座されてます

最後の方は急坂に鎮座されてます

最後の方は急坂に鎮座されてます

広場と祠のある場所。
嫁さんのお父さんによると、昔はここで桜の花見したり、子ども祭りしてたらしい。

今は、そんな風習も無くなってしまって人気も感じず、少し怖い雰囲気😅

広場と祠のある場所。 嫁さんのお父さんによると、昔はここで桜の花見したり、子ども祭りしてたらしい。 今は、そんな風習も無くなってしまって人気も感じず、少し怖い雰囲気😅

広場と祠のある場所。 嫁さんのお父さんによると、昔はここで桜の花見したり、子ども祭りしてたらしい。 今は、そんな風習も無くなってしまって人気も感じず、少し怖い雰囲気😅

お、民家が見える場所まで下りてきました👍

お、民家が見える場所まで下りてきました👍

お、民家が見える場所まで下りてきました👍

無事下山&八十八ヶ所巡り出来ました😊
これで私は本当に登り納めですね〜

皆さん良いお年を〜🎍

無事下山&八十八ヶ所巡り出来ました😊 これで私は本当に登り納めですね〜 皆さん良いお年を〜🎍

無事下山&八十八ヶ所巡り出来ました😊 これで私は本当に登り納めですね〜 皆さん良いお年を〜🎍

八十八ヶ所巡りの石仏さん達。
1体1体お祈りして歩きました。

八十八ヶ所巡りの石仏さん達。 1体1体お祈りして歩きました。

八十八ヶ所巡りの石仏さん達。 1体1体お祈りして歩きました。

皆さんが来年は怪我なく楽しい登山出来ますように🙏

皆さんが来年は怪我なく楽しい登山出来ますように🙏

皆さんが来年は怪我なく楽しい登山出来ますように🙏

また、今足腰を痛めていたり、体調崩している方は、早く回復されますように🙏

また、今足腰を痛めていたり、体調崩している方は、早く回復されますように🙏

また、今足腰を痛めていたり、体調崩している方は、早く回復されますように🙏

雨も上がり晴れて来たので里山に💪

ここからスタート!

地元の旧八村で里山の登山道に石仏を作り巡拝したそうです。 私も八十八ヶ所巡り致します💪

以前にも歩きましたが、今回で2回目。 今は巡拝する人も少ないようで、入り口から荒れてます😅 もう冬ですが蜘蛛の巣🕸もありました💦

すぐに急登😆 落ち葉あるし道も緩くて、なかなか大変💦

祠もあります。

この辺は歩き易い😃

倒れた石仏さんが多い😅 おそらくイノシシ等の獣達が倒してるんやと思います。

軽い石仏は元に戻しておきます👍 泥なども出来る範囲で落として綺麗にして巡拝していきます!

名もなきピークですが三角点あり👌

小雨降ったり晴れたり。 不安定な天候ですが、今日は、めちゃ暖かいですね〜😊 歩いてると暑いくらい💦

この辺で1番高い山かなぁ。 もちろん山名など知りません🤭

また、かなりの急登💦 整備されてなく、登りごたえあって楽しい😆 さすが里山って感じの所です〜

広場に出ました。 実はここは山城あった所。

栗がいっぱい落ちてました

お城のあった痕跡も残ってます🏯

パノラマで📷 めちゃ開けた場所。 ここに昔々お殿様とか住んでおられたと思うと感慨深いです!

大きな重い石仏さんは、表向けるので精一杯😅 汚れた顔は綺麗にしておきますね😊

四ツ辻の分岐路。 里山は枝道など多いですが、ここは目印も無く雰囲気で歩きます😁 石仏ルートは真っ直ぐかなぁ。

真ん中で合ってました🙆 登山道の真ん中に鎮座してる石仏さんも、おられますね! ドーン😁

最後の方は急坂に鎮座されてます

広場と祠のある場所。 嫁さんのお父さんによると、昔はここで桜の花見したり、子ども祭りしてたらしい。 今は、そんな風習も無くなってしまって人気も感じず、少し怖い雰囲気😅

お、民家が見える場所まで下りてきました👍

無事下山&八十八ヶ所巡り出来ました😊 これで私は本当に登り納めですね〜 皆さん良いお年を〜🎍

八十八ヶ所巡りの石仏さん達。 1体1体お祈りして歩きました。

皆さんが来年は怪我なく楽しい登山出来ますように🙏

また、今足腰を痛めていたり、体調崩している方は、早く回復されますように🙏