土然ヶ丘

2023.12.23(土) 日帰り

午後から予定がある為、ピーク稼ぎで 登れる山を探して 今回小林方面にある土然ヶ丘に来ました。 往復1時間程度ですが道中荒れていて 📱片手の山登りでした。

車3台ほど停めれます。

車3台ほど停めれます。

車3台ほど停めれます。

出発🚶🏻

出発🚶🏻

出発🚶🏻

ロープあり。

ロープあり。

ロープあり。

この辺は歩きやすいです。

この辺は歩きやすいです。

この辺は歩きやすいです。

途中からの一枚。
霧島連山が見えました。

途中からの一枚。 霧島連山が見えました。

途中からの一枚。 霧島連山が見えました。

ピンクテープがあまりなく
登山者も少ないようで荒れてます😅
ルート確認をしながらの登山をおすすめします🫡

ピンクテープがあまりなく 登山者も少ないようで荒れてます😅 ルート確認をしながらの登山をおすすめします🫡

ピンクテープがあまりなく 登山者も少ないようで荒れてます😅 ルート確認をしながらの登山をおすすめします🫡

荒れてるなぁ😅確認確認📱

荒れてるなぁ😅確認確認📱

荒れてるなぁ😅確認確認📱

この辺からは歩きやすかったです。

この辺からは歩きやすかったです。

この辺からは歩きやすかったです。

ここから枕木階段になります。

ここから枕木階段になります。

ここから枕木階段になります。

一礼🙇‍♂️

一礼🙇‍♂️

一礼🙇‍♂️

ルート確認しながら登ります📱

ルート確認しながら登ります📱

ルート確認しながら登ります📱

休憩所。

休憩所。

休憩所。

少し下ります。

少し下ります。

少し下ります。

ここから登りですが所々荒れてます。

ここから登りですが所々荒れてます。

ここから登りですが所々荒れてます。

無事ピークGET🙆
立札はありません🪧

無事ピークGET🙆 立札はありません🪧

無事ピークGET🙆 立札はありません🪧

展望スペースがあり高千穂峰が見えます😃

展望スペースがあり高千穂峰が見えます😃

展望スペースがあり高千穂峰が見えます😃

倒木が多く
下山の時何度かルート外れました😅

倒木が多く 下山の時何度かルート外れました😅

倒木が多く 下山の時何度かルート外れました😅

無事下山⛰️お疲れ様でした😁
これから次の目的地霞神社へ向かいます🚗

無事下山⛰️お疲れ様でした😁 これから次の目的地霞神社へ向かいます🚗

無事下山⛰️お疲れ様でした😁 これから次の目的地霞神社へ向かいます🚗

車3台ほど停めれます。

出発🚶🏻

ロープあり。

この辺は歩きやすいです。

途中からの一枚。 霧島連山が見えました。

ピンクテープがあまりなく 登山者も少ないようで荒れてます😅 ルート確認をしながらの登山をおすすめします🫡

荒れてるなぁ😅確認確認📱

この辺からは歩きやすかったです。

ここから枕木階段になります。

一礼🙇‍♂️

ルート確認しながら登ります📱

休憩所。

少し下ります。

ここから登りですが所々荒れてます。

無事ピークGET🙆 立札はありません🪧

展望スペースがあり高千穂峰が見えます😃

倒木が多く 下山の時何度かルート外れました😅

無事下山⛰️お疲れ様でした😁 これから次の目的地霞神社へ向かいます🚗

この活動日記で通ったコース

土然ヶ丘 往復コース

  • 00:55
  • 1.8 km
  • 145 m
  • コース定数 3