YAMAP / ヤマップ
画像

沼津からの「沼津アルプス」の写真

ここは露岩が多め

この写真を投稿したユーザー

migrateur 🦅
ID: 1765939

▼ 生息地 ▫ 丹沢と山梨が主な生息地。気が向くと西のほうまで越境。 ▼ 習性 ▫ ときどき複数。たまに大所帯で群れるも大半は単独で出没。昼夜問わず。 ▼ 物心がついた頃に自分の足で最初に登ったであろうお山 ▫ 大文字山 - 標高 466m ▼ 人生で一番よく登ったであろうお山 ▫ 小塩山 - 標高 642m ただし、当時(中学生)は登山道という概念がなく、軽装で車道を歩いたり斜面を直登したりと裏庭で遊ぶ感覚で友達と毎週末のように行っていただけ。マムシがいるのに危なっかしい、と今は思う。 ▼ 山登りをするきっかけになったお山 ▫ 大菩薩嶺 - 標高 2,057m 会社の大先輩にお誘いいただき、運動不足なのに丸川峠分岐から大股でガンガンぶっ飛ばして登ったら、足を痛めて下る辺りから足を引きずって下りたのが全ての始まり。 その後、足の痛みが登山中、テーピングなしで完全に再発しなくなるまで1年かかる。逆にこのおかげで歩き方を工夫するようになって今につながる。体力より歩き方の方が大事と学ぶ。 ▼ 日本国外で行きたい山 ▫ 台湾(台湾五岳) ▫ カナダ(カナディアン・ロッキーとモン・トランブラン) ▫ スイス(ベルナーオーバーラント地方) === 以下、天気メモ === ▫ てんきとくらす [天気と生活情報] https://tenkura.n-kishou.co.jp/ ▫ Windy: Wind map & weather forecast https://www.windy.com/ ▫ 天気分布予報・地域時系列予報   https://www.jma.go.jp/bosai/wdist/ ▫ 予想天気図 | 海快晴 https://www.umikaisei.jp/weather/weatherforecast/forecast/ ▫ 日の出日の入り時間 https://www.motohasi.net/SunriseSunset/JapanSun.php === 以下、公共交通機関 === [小田急線]列車運行状況  https://www.odakyu.jp/cgi-bin/user/emg/emergency_bbs.pl [東急電鉄]運行情報  https://www.tokyu.co.jp/unten2/unten.html [相鉄線]電車運行情報  https://www.sotetsu.co.jp/train/status/ [JR東日本]関東エリアの運行情報・運休情報  https://traininfo.jreast.co.jp/train_info/ [神奈川中央交通]  https://www.kanachu.co.jp/ [富士急モビリティ]  https://www.fujikyumobility.com  ※富士急湘南バスは2024年2月1日富士急モビリティと合併 [富士急行バス]  https://bus.fujikyu.co.jp/ === 以下、地図メモ === ▫ 地理院地図 / GSI Maps|国土地理院 https://maps.gsi.go.jp/ === 以下、イベントメモ === ▫ 第38回大山登山マラソン 3/12 https://oyama-tozan-marathon.jp/ ▫ 第67回秦野丹沢まつり | 秦野市役所 4/20-4/21 https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1520916186406/index.html ▫ 第35回丹沢ボッカ駅伝競争大会 6/4 https://www.thebokka.com/ ▫ 第8回 青鳩トレイルラン(大磯~大山) 9/23 http://www.npo-outdoor.com/aobato_main.html (補足) https://runnet.jp/entry/runtes/smp/competitiondetail.do?raceId=324413&div=1 === 以下、神奈川県の山メモ === 【神奈川県】 ▫ かながわの山に登りたい 神奈川県自然環境保全センター http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/top.html ▫ 自然公園歩道情報(登山道通行情報ほか) http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/kouen_kouenhodou/kouenhodou_top.html ▫ ツキノワグマ情報について - 神奈川県ホームページ https://www.pref.kanagawa.jp/docs/t4i/cnt/f3813/index.html ▫ 丹沢・陣馬の積雪記録 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/kanagawaparkranger/snow/snowrecords.html 【丹沢全体】 ▫ 丹沢登山 - 神奈川県ホームページ https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/tanzawa_tozan.html --- ▫ 丹沢のビジターセンター 公式サイト http://www.kanagawa-park.or.jp/tanzawavc/index.html ▫ 丹沢のビジターセンター 一般的なコース http://www.kanagawa-park.or.jp/tanzawavc/course.html ▫ 西丹沢ビジターセンター https://twitter.com/NishitanzawaVC ▫ 秦野ビジターセンター https://twitter.com/HadanoVC ▫ 表丹沢の観光サイト OMOTAN オモタン|秦野市公式 https://omotan-hadano.jp/ ▫ 神奈川県の登山口の駐車場情報、マイカー登山のことなら登山口ナビ https://tozanguchinavi.com/pref/kanagawa === 以下、登山装備について === ▫ 神奈川県警察/登山を楽しく安全に 山岳遭難防止 https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesg0004.htm ▫ 丹沢のビジターセンター 登山の前に http://www.kanagawa-park.or.jp/tanzawavc/tozan.html ▫ 山岳遭難発生状況 https://www.police.pref.kanagawa.jp/kurashi/umi_yama_jiko/mesg0004.html#sounan --- 山岳地域を管轄する警察署等 --- ▫ 金時山、明神・明星ケ岳、箱根山等  ▹ 小田原警察署 (0465)32-0110 ▫ 西丹沢(檜洞丸、畦ヶ丸、大野山、玄倉等)  ▹ 松田警察署 (0465)82-0110 ▫ 東丹沢(塔ノ岳、鍋割山、大倉、ヤビツ峠等)  ▹ 秦野警察署 (0463)83-0110 ▫ 大山等  ▹ 伊勢原警察署 (0463)94-0110 ▫ 三峰山、辺室山、高畑山、仏果山等  ▹ 厚木警察署 (046)223-0110 ▫ 陣馬山、石老山、大室山、袖平山等  ▹ 津久井警察署 (042)780-0110 === 秦野市の日の出、日の入 === https://www.japanab.com/sun/11672503 https://sunrise.maplogs.com/ja/hadano_kanagawa_prefecture_japan.13282.html 日付 日出 / 日没 / 日長 ◻ 最も日の入が遅い日 2024年06月28日 04:30:40 AM 07:02:16 PM 14h 31m 36s 2024年06月29日 04:31:04 AM 07:02:16 PM 14h 31m 12s ◻ 最も日の入が早い日 2024年12月05日 06:37:15 AM 04:30:22 PM 9h 53m 7s ◻ 最も日の出の遅い日 2024年01月07日 06:52:30 AM 04:45:37 PM 9h 53m 7s ◻ 最も日の出の早い日 2024年06月12日 04:27:30 AM 06:58:36 PM 14h 31m 6s 2024年06月13日 04:27:30 AM 06:59:00 PM 14h 31m 30s === 以下、山梨県の山メモ === ▫ 山梨県/山梨の登山・山岳情報ポータル https://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/tozan_sangakujouhou.html ◻ 山梨百名山 100 Famous Mountains of Yamanahi (1997年に山梨県によって選定された山梨県の山のリスト)  大菩薩・道志山系: 26/26  南アルプス山系 : 27/27  富士・御坂山系 : 19/19  八ヶ岳・秩父山系: 23/28  95/100 - 2024/07/07現在 ▫ 山梨百名山 - 富士の国やまなし観光ネット https://www.yamanashi-kankou.jp/nature/hyakumeizan/index.html ▫ 山梨百名山ピッチマップ - 山梨県 https://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/pitchmap/index.html ▫ 山梨百名山-ヤマレコ https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptlist.php?groupid=7 ▫ 山梨百名山の山一覧 | YAMAP / ヤマップ https://yamap.com/mountains/famous/27509 ▫ やまなしハイキングコース100選 https://yamanashi-hiking100.jp/ ▫ 山梨県/おもてなし森林景観創出事業について https://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/omotenashi/omotenasi.html ▫ 山梨県警察/山岳情報(山梨県警察) https://www.pref.yamanashi.jp/police/sangaku/index.html ▫ 山梨県警察/山岳遭難時の対応 https://www.pref.yamanashi.jp/police/p_tiiki/110info/sangakusounanjinotaiou.html === 以下、公共交通機関 === ▫ 山梨交通 http://yamanashikotsu.co.jp/ ▫ 山梨峡北交通 http://cus4.kyohoku.jp/ ▫ 山梨市営バス(市民バス) https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/docs/bus.html ▫ 富士急行バス https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/ ▫ 富士登山バス - 富士急行バス https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/fujitozan/ === 以下、その他メモ === ▫ 気象庁 | アメダス 富士山の観測データ  https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#area_type=offices&area_code=220000&amdno=50066&format=table1h&elems=40018 --- 台湾 --- ▫ 台湾五岳 <玉山国家公園>  https://www.ysnp.gov.tw/Jp/  ▫ 玉山:ユーシャン 標高 3,952 m   - 日本統治時代の名称:新高山  ▫ 秀姑巒山:ショウグールアンシャン 標高 3,805m <雪覇国家公園>  https://portal.spnp.gov.tw/JP/  ▫ 雪山:シュエシャン 標高 3,886 m   - 日本統治時代の名称:次高山 <太魯閣国家公園>  https://www.taroko.gov.tw/ja/   ▫ 南湖大山:ナンフーダーシャン 標高 3,742m <北大武山歩道>  https://recreation.forest.gov.tw/jp/Trail/RT?tr_id=119    ▫ 北大武山:ペイダーウシャン 標高 3,092m ▫ 台北近郊 <陽明山国家公園>  https://www.ymsnp.gov.tw/jp/  ▫ 七星山:チーシンシャン 標高 1,120m

この写真を含む活動日記

写真211
もらったドーモ157
05:46
15.4 km
1340 m

沼津からの「沼津アルプス」

沼津アルプス・鷲頭山・香貫山(静岡)

2023.12.03 (日)日帰り

migrateur 🦅
migrateur 🦅

■ ルート 沼津駅 → 香貫山 → 香貫山公園展望台 → 横山 → 徳倉山 → 象の背 → 志下山 → 小鷲頭山 → 鷲頭山 → 大平山 → 大嵐山(日守山) → 茶臼山 → 原木駅 ▼ アクセス  往路:JR東海道本線 沼津駅  復路:伊豆箱根鉄道駿豆線 原木駅 ■ 概要 お仲間に声をかけられ週末雪山にがっつり行く案が出るも直前過ぎて準備が間に合わず。今日は軽めに伊豆・沼津へ行ってみる。 海底火山のなごりでもある沼津アルプスは香貫山や展望台までは良く整備されていてほぼ散歩。その先、八重坂峠から急登・急坂のアップダウンが混じる。 ▼ 沼津駅~香貫山~八重坂峠 ▫ 沼津駅をスタートして沼津警察署で曲がり黒瀬橋で狩野川を渡る。橋を渡る頃には香貫山と五重塔(慰霊平和塔)が見えてくる。 ▫ 香陵台(五重塔がある沼津市遺族会香陵台公園)からは駿河湾の展望。遠方に少し雲がかかる。 ▫ 香貫山山頂には気象レーダーがあり、少し下りた先に展望台(芝住展望台)からは360°のパノラマ。富士山が雲に隠れ気味も姿かたちは見える。 ▫ 沼津市で一斉に地域防災訓練が予定されていたのがフィリピン付近で発生した大地震による津波注意報で中止に。中止の放送が繰り返し流されて、しばらく騒々しい感じが続く。 ▼ 八重坂峠~横山~徳倉山〜志下山〜鷲頭山〜大平山〜茶臼山〜原木駅 ▫八重坂峠から傾斜があり、登りごたえが出てくる。 ▫横山から徳倉山の間にある黄色いポールが並ぶ階段はちょっと長め。トレーニングにはいい感じ。 ▫史跡がちらほらあり案内板もある。 ▫道なり傾斜があるところはロープがあり、大平山を越えた先にハシゴがある箇所もある。 ▫大嵐山は公園にもなっていて狩野川を眼下に展望もいい。 ▫原木駅まで出て行程終了。その後、小田原にちょっと立ち寄り帰路に着く。 ■ 天気 概ね晴れ。風はとぎどき吹くぐらい。 ▼ 気象庁データ 観測地点:三島 最高気温 14.9℃ 最低気温 2.2℃ 最大風速 8.0m/s 南西 最大瞬間風速 15.7m/s 西南西 日照時間 8.5h ■ お水 ▫ザリットル(水分補給応援) 1L ▫お水 1L(0.4L消費)  合計 1.4L消費 ★ MEMO📝 香貫山展望台 | 南から来た火山の贈りもの 伊豆半島ジオパーク https://izugeopark.org/geosites/kanukiyama/ 香貫山 芝住展望台 http://www.panorama-fukei.com/21/kanukiyama/daytime/guide.html 令和5年度地域防災訓練の中止について/沼津市 https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/topics/2023/bousaityushi/index.htm 伊豆・三津シーパラダイス【公式】 https://x.com/izu_mitosea/status/1731086177233752482?s=20