神峰山ピークはスルー。ハイキング者数カウンターがあった。 戻る 次へ

日立アルプス、小木津から大甕の写真

2023.12.02(土) 10:34

神峰山ピークはスルー。ハイキング者数カウンターがあった。

この写真を含む活動日記

25
47

04:48

29.0 km

1552 m

日立アルプス、小木津から大甕

日立アルプストレイル・神峰山(神峯山) (茨城)

2023.12.02(土) 日帰り

少し遠出しようかと思っていたが、当日朝起きてみて、疲れを感じたので、軽い山行ということで、日立アルプスを選択した。いつものように大甕駅前に駐車し電車で小木津まで移動しスタート。 しかし当日思いついたせいで、立入禁止箇所があるのを知らず、立入禁止がクルマだけなのか歩行者もなのかも判然とせず、とりあえず進んでみた。特に危険箇所はなく、進むことができたが、やはり事前にきちんと確認するべきだったと思う。 さて、日立アルプスをがっつり縦走するのは半年ぶりだったが、寂れている印象だった。倒木が何箇所かあり、放置されていた。12月なのに、藪漕ぎっぽいところもあった。十王方面ではあるが熊出没情報があったせいか、御岩山/高鈴山以外は人もあまりいなかった。こんもりした糞をいくつか目撃し、熊かなぁとビビりながら進んだ。幸い野生動物には出会わずに済んだ。