潮風トレイル復路Day 13-2023-10-09

2023.10.09(月) 日帰り

活動データ

タイム

05:53

距離

15.0km

のぼり

632m

くだり

767m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 53
休憩時間
1 時間 9
距離
15.0 km
のぼり / くだり
632 / 767 m
5 54

活動詳細

すべて見る

ワールドカップラグビーのラジオ放送でテント泊、目覚めて出発。今日は、グリーンピアから田老町の道の駅まで。昨日になってやっと気がついた靴紐の具合がよく、歩きやすい。朝から、熊に会わんかったかと声をかけられた。世間では津波注意報が出ていたことも知らずに進む。青野滝漁港で漁協関係者から「熊に出会わなかったか?、注意するように」と声をかけられた。この漁業関係者はゴールまでの間、5回も私を追い抜いていった、漁港を回って、津波被害を確認していたようだ。 グリーンピアを出て間も無く、200キロ地点。本線が工事中なので、迂回路を通る。なんとか本線を通りたいと思ったが、工事現場で何かあったら、本当に迷惑をかける。まして、熊にあったら通報もしにくい。同業者だからルールを守って迂回路へ。 写真を見返して思った、往路と同じところでシャッターを切ってる。淡々と進んで、雨が降る前にゴール到着、段々と難所「重茂半島」が迫ってくる。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。