YAMAP / ヤマップ
画像

三度目の大山 大汗かきながらも気分爽快の写真

本当は下社に直接出たかったんだけどな。仕方なくまた階段を上ります。

この写真を投稿したユーザー

みかん山
ID: 2923264

子育ても介護も終わって自由な時間が増えたけど、さてどうしよう…。 そうだ、山に登ろう! …こうしてまた一人、中高年登山者(の卵)が誕生したのでありました。 のんびり山歩きを楽しんでいきたいと思います♪ どうぞよろしくお願いいたします。

この写真を含む活動日記

写真41
もらったドーモ37
05:54
8.6 km
1033 m

三度目の大山 大汗かきながらも気分爽快

大山(神奈川)

2023.09.19 (火)日帰り

みかん山
みかん山

YAMAPを始める前に二度程登っていた大山ですが、前回はうかつにも朝ごはん抜きで登り、脱水とエネルギー不足でバテバテになるという失態をおかしてしまいました。 山初心者🔰で甘かった私に喝を入れてくれた大山先生。先生の教えは今も忘れていません。 という訳で今回は朝からしっかり水分とエネルギーをチャージしてリベンジです! 暑いので、行きも帰りもケーブルカーを使う計画でしたが、ケーブルカーが9時から運行ということを知らなかった…。下調べ不足でまたもや反省です。 始発まで30分あったので、ぼーっと待つのももったいないと思い、歩いて登ることに。 しかし暑くて、大汗をかきしんどかった💦 体も慣れておらず、この、下社に上がるまでの道中が一番辛かったかもしれません。 その後下社から山頂までは、山の中が涼しく、体も慣れてきたためマイペースを守り比較的元気に登れました。 とは言え、段差の大きい大山の山道はやっぱり大変ですね。いつも以上に大量の汗をかいてしまいました。 でもお天気が良く、素晴らしい眺望というご褒美をもらえて大満足の山登りとなりました! 前回は紅葉の季節に来たので、人で溢れており登山道も時々渋滞するほどでしたが、さすがに今日は30度超えの平日だけあって、人出も適度な感じで(全くいないのも寂しいので)快適でした。それに、山の中は涼しい風が吹いて暑さは感じませんでした。 下山後に寄った下社併設のカフェもおしゃれで素敵なところでした💕 全身汗でずぶ濡れ髪ボサボサ状態でお邪魔するのは申し訳ないくらいのおしゃれ空間でしたが、そこはオバチャンの図々しさでまったりと素敵なご褒美タイムをすごさせてもらいました。 その後、帰りは男坂を降り駐車場へ。 大山先生に見守られながら帰路につきました。 (途中、道を間違えて引き返したり、一時停止した活動記録の再開を忘れたりしたため、標高のグラフや軌跡が変な形になってしまいました💦)