道中パシャ 戻る 次へ

上高地(徳沢)~蝶ヶ岳~上高地(横尾)の写真

2023.08.16(水) 14:42

道中パシャ

この写真を含む活動日記

66
49

17:24

29.6 km

1806 m

上高地(徳沢)~蝶ヶ岳~上高地(横尾)

常念岳・大天井岳・燕岳 (長野)

2023.08.16(水) 3 DAYS

今回は、アルピコ交通さわやか信州号で絶景を求めて北アルプスへ 1日目:阪急三番街バスターミナルを7時に発車、台風の影響で通常とは違う中央道経由松本からのアプローチになったため予定より30分程度遅れの14時過ぎに上高地バスターミナルに到着、上高地食堂でランチ後、この時期お決まりの雨もほぼあがったので本日のテント場、徳沢へ。 2日目:徳沢からは樹林帯の急登、展望のない長塀尾根を経て蝶ヶ岳へ、テン泊仕様の15kg+α、登り一辺倒でもあり、かなりしんどいコースでした。テント設営後、蝶槍まで稜線散歩。この日はガス々で展望なし。テントに戻るとまた、この時期お決まりの雨、雨上がり後、一瞬、ガスが晴れそうになったが、本日の絶景はお預け。ブロッケン現象には遭遇しました。 3日目:早朝、暗闇の中、恐る恐る穂高連峰方面を見ると、ガスはなし、絶景・・・目的達成です。 下山は横尾経由で、前日に熊騒動のため蝶槍までご一緒していただいた愛知県ののご夫婦と途中で再度出会いお話をしながらとっても良いペースで下山できました。下山後、小梨食堂でランチ後、小梨の湯で3日間の汗を流し爽快、上高地バスターミナルへ向かう途中で恒例の激しいで雨となり上高地は大混乱(河童橋を少し過ぎた付近からバス待ちの長い列)でしたが、予約の15時40分アルピコ交通さわやか信州号で帰路へ。 [備忘録] ・この時期は昼からの雨は想定していたが、まさか3日とも昼から雨・・・しかしタイミング良く行動中はなんとか雨に遭遇せず、したがってレインウエアでの行動はなし・・・ ・徳沢~蝶ケ岳は途中一切展望なし樹林帯を延々・・頂上到着ではじめて大展望、感動も大きいい・・最初の急登で吐きそうになりましたが・・・ ・蝶ヶ岳から蝶槍に向かう稜線の登山道を熊がウロウロ・・・ ・雷鳥には遭遇せず、ホシガラスが多数飛来・・・ ・蝶ケ岳~横尾もかなりの急登(今回は下山)しかし槍も見ながらなど展望はあり・・・ ・観光シーズン、15時以降のバス待ち(沢渡、平湯)はかなり混雑・・・ ・小梨の湯は、14時~(実際は13時45分ぐらい開きました)・・・ いろいろとありましたが、本当に楽しい北アルプス遠征となりました。