(11/20 消防無線には予鈴と本鈴がある。通報者が大体の場所を伝えた時点で予鈴が入り、通信室の巧みな誘導等で場所が特定出来ると本鈴とメールが一斉送信される。今日は予鈴を聞いた時に もしや⁈ と思ったが、本鈴で確信した。嫁さんの親戚の家だった。すぐに電話すると三階で寝ていた。「1階から煙りが出てるみたい すぐ避難して」…まだ繋がったままの電話越しから奥さんを起こしてる声が聞こえた。現場に駆けつけるとパジャマのまま外に立っていた 助かった。中はまだ煙りが充満してて入れない状態だという。幸いボヤ程度で済んだがあの煙りはヤバかった。 とにかく今回は命が助かっただけ 良しと思いたい。 戻る 次へ

加賀百万石をぶっ鳶✨の写真

2018.11.20(火) 22:55

(11/20 消防無線には予鈴と本鈴がある。通報者が大体の場所を伝えた時点で予鈴が入り、通信室の巧みな誘導等で場所が特定出来ると本鈴とメールが一斉送信される。今日は予鈴を聞いた時に もしや⁈ と思ったが、本鈴で確信した。嫁さんの親戚の家だった。すぐに電話すると三階で寝ていた。「1階から煙りが出てるみたい すぐ避難して」…まだ繋がったままの電話越しから奥さんを起こしてる声が聞こえた。現場に駆けつけるとパジャマのまま外に立っていた 助かった。中はまだ煙りが充満してて入れない状態だという。幸いボヤ程度で済んだがあの煙りはヤバかった。 とにかく今回は命が助かっただけ 良しと思いたい。

この写真を含む活動日記

141
0

15:55

524.6 km

7381 m

加賀百万石をぶっ鳶✨

金沢市 (石川)

2018.10.14(日) 日帰り

ひっさしぶりにレポ書いてみました! 山行レポではありません... ちゃうちゃう💦 今回はちゃんとお山に登りましたっ!(笑) いつも通りスルーして下さいなんて申しません。 お手洗いを済ませてからゆっくりお心静かに読んで頂けると 幸いに存じますm(_ _)m といった今回の加賀百万石バイクde登山レポ... 恥ずかしながらご紹介させて頂きますm(_ _)m