熊野要害山・八雲山😊

2023.01.11(水) 日帰り

予報通りの晴天・・・さぁどこへ行こうか(^^♪😃 熊野大社と須賀神社詣でを兼ねて熊野要害山と八雲山を散策へGO!です😊 それにしても今朝の放射冷却は凄くて霜で真っ白です😓 まずは熊野大社に向かい本日の登山の安全を祈念し・・・熊野要害山へ 登山口前にも2台程度は止められるようですが・・・公園前の駐車場を利用させて頂きました。 要害山を下りて駐車場に向かっているとどこかで見かけたオジサンがわざわざ軽トラを止めて話し掛けてこられた。 そうそう嵩山で良く整備をしておられるあの話好きのお方でした(笑) あまりの長話になったので・・・これからまだ八雲山へ行くと言ったら・・・引き留めて悪かったねぇとご丁寧なご挨拶。 さぁ・・・気分良くして八雲山へ向かった。 そして八雲山の山頂では、素晴らしい冠雪の大山が待っていてくれた(●^o^●)😃 下山後は、本日の登山のお礼を須我神社に挨拶して帰路に着いた😊

熊野大社⛩

熊野大社⛩

熊野大社⛩

この公園前の駐車場に止めさせて頂きました😊

この公園前の駐車場に止めさせて頂きました😊

この公園前の駐車場に止めさせて頂きました😊

以前は分かりにくかった登山口に綺麗な標柱がありました・・・感謝

以前は分かりにくかった登山口に綺麗な標柱がありました・・・感謝

以前は分かりにくかった登山口に綺麗な標柱がありました・・・感謝

熊野要害山山頂

熊野要害山山頂

熊野要害山山頂

遠くに微かに冠雪の大山が見えました

遠くに微かに冠雪の大山が見えました

遠くに微かに冠雪の大山が見えました

本日の山飯は小籠包(^^♪

本日の山飯は小籠包(^^♪

本日の山飯は小籠包(^^♪

太陽が眩しい

太陽が眩しい

太陽が眩しい

次は八雲山で~す(^^♪

次は八雲山で~す(^^♪

次は八雲山で~す(^^♪

八雲山文学碑の路を歩きます

八雲山文学碑の路を歩きます

八雲山文学碑の路を歩きます

須賀神社奥宮の⛩

須賀神社奥宮の⛩

須賀神社奥宮の⛩

奥宮夫婦岩

奥宮夫婦岩

奥宮夫婦岩

この夫婦岩の奥からも八雲山へ行けますが途中から藪漕ぎです😓
この岩の左手の文学碑の路をお勧めします😊
ただ、大きな倒木があります(-_-;)

この夫婦岩の奥からも八雲山へ行けますが途中から藪漕ぎです😓 この岩の左手の文学碑の路をお勧めします😊 ただ、大きな倒木があります(-_-;)

この夫婦岩の奥からも八雲山へ行けますが途中から藪漕ぎです😓 この岩の左手の文学碑の路をお勧めします😊 ただ、大きな倒木があります(-_-;)

良い歌碑を見つけました😃

良い歌碑を見つけました😃

良い歌碑を見つけました😃

八雲山からの冠雪の大山・・・
素晴らしいプレゼントでした😃

八雲山からの冠雪の大山・・・ 素晴らしいプレゼントでした😃

八雲山からの冠雪の大山・・・ 素晴らしいプレゼントでした😃

須我神社⛩

須我神社⛩

須我神社⛩

和歌発祥の地

和歌発祥の地

和歌発祥の地

熊野大社⛩

この公園前の駐車場に止めさせて頂きました😊

以前は分かりにくかった登山口に綺麗な標柱がありました・・・感謝

熊野要害山山頂

遠くに微かに冠雪の大山が見えました

本日の山飯は小籠包(^^♪

太陽が眩しい

次は八雲山で~す(^^♪

八雲山文学碑の路を歩きます

須賀神社奥宮の⛩

奥宮夫婦岩

この夫婦岩の奥からも八雲山へ行けますが途中から藪漕ぎです😓 この岩の左手の文学碑の路をお勧めします😊 ただ、大きな倒木があります(-_-;)

良い歌碑を見つけました😃

八雲山からの冠雪の大山・・・ 素晴らしいプレゼントでした😃

須我神社⛩

和歌発祥の地