画像

櫛山 ( 節目:ヤマップ登録400座目 )の写真

良い空に迎えられ、終了。→さ~、これから日奈久の町を散策しよう。

この写真を投稿したユーザー

かみなり

ID: 223836

  【 百の頂に百の喜びあり : 深田久弥 】 本当ですね…山々への感謝を忘れず登りたいです。 《 YAMAP関連 : 利用開始 2016.3.20 》 ○ 登頂 都道府県 「 47都道府県 」 2016.3.27熊本:烏帽子岳~2022.11.9沖縄:於茂登岳 ○ YAMAP AWARDS 2019 2019.12.27 「 WRITER OF THE YEAR 」   https://yamap.com/magazine/9052 《 クリア登山ガイド本 : 山と渓谷社 発行 》 ○ 九州百名山「地図帳」 2015版  (2014.7.30熊本:根子岳~2018.7.26長崎:白嶽) ○ 分県登山ガイド「九州地方 編」 ※以下内訳 1 「鹿児島県の山」2009年版  (2015.4.12開聞岳~2017.11.11愛子岳) 2 「佐賀県の山」2010年版  (2015.12.5脊振山~2020.6.17古湯城山) 3 「熊本県の山」2010年版  (2014.7.30根子岳東峰~2020.6.23洞ケ岳) 4 「福岡県の山」2015年版  (2015.10.10英彦山~2020.8.3油山) 5 「宮崎県の山」2018年版  (2015.3.4高千穂峰~2021.4.7鬼の目山) 6 「大分県の山」2018年版  (2015.10.1由布岳~2021.4.16渡神岳) 7 「長崎県の山」2017年版  (2015.11.7雲仙岳~2021.6.7有明山) 8 「沖縄県の山」2018年版 ※鹿児島県との併用  (2022.11.9於茂登岳~2023.2.3嘉津宇岳) ○ 分県登山ガイド「九州地方以外編」 ※以下内訳 1 「山口県の山」2018年版  (2019.4.28四王司山~2023.3.16法華山) 《 自己記念山行 》 ○ 登頂座数=富士山標高数値(3776)到達    「御嶽山(岡山県)」 (2024.2.14) https://yamap.com/activities/29847089 ○ 青春期を過ごした地を訪問 (2023.5.21)    「京都市伏見区巡り(七面山~稲荷山)」 https://yamap.com/activities/24338329 ○ 定年退職メモリアル (2020.9.9)   「旭岳含む大雪山系5座巡り」 https://yamap.com/activities/4405799 ○ 還暦メモリアル (2019.8.27)    「富士山お鉢めぐり~宝永山」 https://yamap.com/activities/4405799 ○ 屋久島:三岳参り (2016.7.25)    「栗生岳.宮之浦岳.永田岳」 https://yamap.com/activities/421755

この写真を含む活動日記

写真42
もらったドーモ2
01:51
7.3 km
520 m

櫛山 ( 節目:ヤマップ登録400座目 )

八竜山(熊本)

2018.07.31 (火)日帰り

有給休暇をとっているのに、台風12号の迷走により2日間動けなかった。(しかし、自宅の在する地に、ほとんど影響が伺えない) 本日で静観3日目、小雨は降っているが、大したことない。もう、がまんできないので出かけることにした。さすがに遠征.高所はリスクがあるので、比較的近場の日奈久にある当山を選択した。もし台風の影響で登れなくても、ここには大好きな温泉と美味しい竹輪(ちくわ)がある! いざ! ○ 宅発 7:15