戻る 次へ

脊振縦走月例会12月福吉駅から脊振全山縦走の写真

2015.12.12(土) 15:15

この写真を含む活動日記

68
0

26:41

77.9 km

5807 m

脊振縦走月例会12月福吉駅から脊振全山縦走

脊振山・金山 (佐賀, 福岡)

2015.12.12(土) 日帰り

JR博多駅から地下鉄にて福吉駅に移動し8時にスタート 電車には沢山の登山者が乗ってましたが深江で皆さんは下車しておりました。 福吉駅からスタートするのは初めてだ。 十坊山から順に脊振山系の縦走路を落として行く‼︎ 十坊山は晴れてたのに浮嶽は雨でした(T_T) 女岳山頂から下ってると先程の登山者達が 登って来ました。 総勢45名ラリーグラスのイベントだとか(^_^) 二丈岳から縦走して来たらしい。 荒川峠から羽金山間ではJR原田駅から1人で脊振全山縦走をしている知り合いとスライドしました。 そして、初の河童山山頂、羽金山山頂にも行きました\(^o^)/ 雷山山頂手前に有る避難小屋にも初めて立ち寄り?偵察?しました。 暖炉完備な部屋が2つも有りました(^_^) トイレは有るけど、ちょっと(^^;; ここでヘッドライト装着です。 雷山山頂で2℃、井原山山頂で1℃ 寒くなって来ました(>_<) 三瀬峠直ぐ手前の風の無い空間で休憩して金山へ ここが風当たりが強くて寒い(>_<) 山頂はスルーします。 鬼ヶ鼻岩もスルーし椎原峠へ向かう途中の水場を視察します。 前から気にはなってたんですけど(^^;; 浅くて殆ど流れて無い沢が有ります。 もう少し奥に進むと別の沢が流れてました。 こちらは水量は少し多いけど浅くてペットボトルでは汲めません。 穴を掘るか塩ビパイプを差し込むか? 唐人の舞、太鼓岩はスルーします。 脊振山のキャンプ場ではベンチの所にテントが一張り有りました。 自販機横の降り口にはロープが張って有り車での乗り入れは出来ません。 トイレも入り口が塞がれ入れません。 自販機ですが、時間の設定がされてるのか節電モード? ホットがほぼ常温に近い(>_<) 山頂はスルーします。 脊振山から蛤岳山頂までは軽快に走れる区間で直ぐに坂本峠、七曲峠を越えます。 ここからが登り区間の増える三領堺峠、九千部山頂です。 九千部山頂でトイレ(^_^) 大峠、柿の原峠とローペースで進み平等寺公民館横の自販機で休憩します。 少し先の山神ダムの金網ゲートから舗装路に入り牛頸山の登山口へと、ひたすら登ります(>_<) チョット長いんですよね(^^;; 登山口から黒金山、大佐野山を越え天拝、山口分岐から天拝山方面へ 途中の分岐から天拝坂方面と天拝山方面の2グループに分かれました。 天拝坂方面に下ると天拝の郷の近くに出ます。 私は天拝公園に車を停めてましたので天拝山方面へ ここからはラストスパート 上りも下りも全力疾走して天拝公園でゴール 直ぐ車に乗って天拝の郷へ 分岐から天拝の郷へ向かったグループと同じ時間で天拝の郷へ到着(^_^) お風呂とバイキングで満足(^_^)