YAMAP / ヤマップ
画像

天狗鳥屋・長倉山・斑根石山・古賀志山・御嶽山・坊主山の写真

尾根の急登を登って中尾根合流地点まで向かいます

この写真を投稿したユーザー

akio
ID: 1907239

[足利130名山、足百マスター第1号] [越生10名山 踏破] [藤野町15名山 踏破] 千葉県柏市からの日帰りらくらく登山 関東周辺の低山・里山で活動しています 2021.10.16よりYAMAP開始

この写真を含む活動日記

写真55
もらったドーモ37
05:19
10.4 km
716 m

天狗鳥屋・長倉山・斑根石山・古賀志山・御嶽山・坊主山

古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山(栃木)

2022.09.28 (水)日帰り

akio
akio

まずはじめに。。。先日購入した靴、買ったことすら忘れて出発(なんじゃそりゃ) 今日はお仕事仲間で「中級者に手が届きそうな初級者で鎖場好き」と山行。昨晩からのプランで両神山や小鹿野アルプスなどをあげてましたが、出発後の道路状況、体力やスピードを考慮し、エスケープルートの多い古賀志山に変更しました、古賀志山には100前後の登山ルートがあります。 自身、古賀志山は今回で7回目ですが、毎回違うルートです。今回は初の天狗鳥屋・長倉山を登り、(中尾根ルートはまだ早いかなと判断し)二枚岩経由の斑根石山~古賀志山~御嶽山の低難易度コース。次の古賀志山では中尾根連れて行けそうです。 天狗鳥屋の登山口が地図とだいぶ違っていて、最初しばらく足百でもないのに藪漕ぎで探してしまいました。(古賀志山あるある、地図にないとこに道があり地図にあるとこに道がない) そしてこの時期の古賀志山は初なんですが、厄介な泥棒草みたいな、あれ何て言うんでしょう、刺さったうえに返しまでついているようでなかなか抜けません。「抜く作業に心折れ草(仮名)」恐るべし! とはいえ今日も楽しい山行。負荷は軽めの7kg。